杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

本番で1番大事なこと

   

【実はこれ 本番で一番大事な事】

https://www.instagram.com/reel/DLRY1znT4B5/?igsh=aDgzcjR2cjhqY3Rh

もうすぐうちの教室は発表会です😊

その時に生徒さんたち全員に言っている内容です。

お家での練習の時も

お辞儀をして弾き始めたら

音楽が流れ続けられるように

ごまかす練習をしてもらってます。

私がレッスンで

「ごまかすのよ!」

というと発表会近くて緊張している生徒さん達はニコッと笑います。

え、ごまかしていいの?と。

いいのいいの!

キズを最小にするために

これはとっても大事なこと!

ご参考になさってください😊😊😊

一番大事なのはね

間違えないことではないの

音楽の流れが

最後まで流れ続けるということ!

お辞儀して

さぁ、曲が始まりました

すると聴いてる人も一緒に音楽に乗っている

…だけどその音楽が止まってしまったら?

聴いてる人の音楽も止まってしまうよね?

だからミスしても

そのまま先に進めるようだったら

ごまかす!!

これが本当に大事

もしもごまかせなかったら

パッと少し前に戻る

ちゃんと練習して本番にのぞんだら

ごまかして良い!

覚えておいてね!

 - インスタ投稿, ピアノ, ピアノが上手くなる練習法, 生徒さんの声, 都甲演奏

  関連記事

MTコンサート終了〜♪

ミュージックトゥイッグコンサートが終了しました〜 恩師の紅林こずえ先生と。 可愛 …

レッスンはスマホで録画して…

小4くらいになると一人でレッスンに来る生徒さんも増えてきます。 でも全ての注意を …

紅林先生の発表会終了しました〜

昨日の日曜に紅林先生の発表会が終了しました〜 うちの教室から生徒さんが数名と私が …

no image
ピアノ発表会 プログラム完成!

発表会まであと10日程! やっとプログラムが出来ました! 今年もまた校正は妹がや …

no image
今年のゲストは西友加さん

生徒のピアノ発表会に毎年、プロの演奏家をお呼びしています。 去年は、ヴァイオリン …

絶対音感完成♪小2 Yちゃん

教室でまた絶対音感が完成した生徒さんがいます! お肌が白くてかわいいYちゃん、毎 …

訃報 母 都甲泰子が永眠しました

2022.3.18 母泰子が脳溢血のため、永眠しました。 その日の午前中10時に …

no image
ピアノ教室 1000回スタンプノート

やーーっと、頼んでおいたノートが着ました! これで 1000回スタンプお宝ゲット …

年長Eちゃん バイエル上下巻10カ月で終了♪

年長のEちゃんは去年9月にピアノのレッスンを始めました。 がんばれキャッツの導入 …

日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました

昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …