杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

朝ごはんは鍋

      2020/05/12

ここの所、朝起きると肌寒いですねー。

夏は朝に大量のサラダを食べていたけれど、秋になったら温かい物が食べたくなりました。

だから近頃は朝から鍋。

20121113-095712.jpg
中身は白菜、豆腐、椎茸、シメジ、エノキ、ネギ、人参。

少なめの水に昆布、昆布だしを入れて、好きなかけぽんや、塩などで戴きます。

成人が一日に必要な野菜量は優に超えているな。

更に、黒米入り玄米ご飯と、あとはここには写ってないけれど柿。

これだけ食べると午前中ピアノの練習するのに、十分お昼まで持ちます。

でもお腹は重くない。これが肝心です。

さあ、今日はアンダンテ・スピアナートからさらうぞ!

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

当ピアノ教室の発表会プログラム紹介♪

7月の発表会の準備が始まりました! 当教室では毎年プログラムのために、生徒さんに …

祝!5代目真子せんせい♪

娘の真子は現在、桐朋学園大学音楽科ピアノ科2年に在学中。 最近になり娘がピアノの …

GWへのオンラインレッスン振替可に 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

今年のGWはコロナウィルス対策で「オンライン帰省」をしてくれと盛んに言われていま …

no image
高円寺 幸ずしにて

先週の阿佐ヶ谷でのプチ同窓会に続き、今週末は高円寺の幸ずしで他のメンバーと女子会 …

梅雨と夏のピアノ室の除湿

教室のピアノ室にスタンウェイを入れてから、7 、8年になるかしら。 お隣に並べ …

no image
ご主人の手料理♪ 高円寺ピアノ教室

仲の良いお友達のお家にお邪魔しました なんでもご主人がお料理が上手でイタリアンを …

no image
阿佐ヶ谷「聖庵」ピアノ教室

自転車修理を待っている間、 パンを買いに寄った直ぐそばの「聖庵」 龍吾はあん、で …

no image
ハンドパワーです!

私は20年くらい前に氣功を習った事があります。 中国人の先生が10mくらい離れた …

no image
日本郵船氷川丸

前に中華街の事を書いた日に「つづく。」で終わったんだった。 つづくんだった、つづ …

no image
韓国語能力試験高級受験 ピアノ教室

今日は雨の中、東京外語大で韓国語能力試験高級を受けて来ました 高級(上級)を受け …