上野の森「ツタンカーメン展」
2013/08/08
前から行きたいと思っていた「ツタンカーメン展」。
前に日曜日の混み具合を問い合わせ、あまりの凄さに諦めていました。
でも今日は子供の学校の振替休日の月曜日。
しかも雨。
これは行くチャンス!と思い、行って来ました。
それなのに!既に、
「只今、40分待ちです。」
えー!こんな日でも混んでるの?
雨の中40分近く待ち、中へ。
まあ、来た甲斐はありますね。
3000年たっても色あせない、完璧な美しさ。
やっぱり「本物」を見るって大事ですね。
中も勿論混んでたし、疲れたけれど行って良かった!
あの黄金と鮮やかなブルー。
いつ迄も記憶に残りそうです。
一緒に行った、子供の仲の良い友達達とパチリ。
関連記事
-
-
高円寺「幸寿司」礼文の塩ウニ
さて、高円寺の「幸寿司」は当ブログで最多出場のお寿司やさんです 行く度に、本当に …
-
-
丸々スイカ
私の母が丸のスイカをくれました。 これから夏なんだな~と感じますね。 ダンナさん …
-
-
バレンタイン 友チョコ
お菓子作りが趣味!の真子が毎年バレンタインのチョコを用意します。 今年は3日かけ …
-
-
高円寺 昭和居酒屋「半兵衛」
先週ですが、高円寺の昭和レトロ居酒屋「半兵衛」に行きました ミスドの横のビルの地 …
-
-
阿佐ヶ谷 「トンキュメンタリ」
お暑うございます 急にこう暑いと食欲も無くなるというもの いつもは夏でも熱いラー …
-
-
9歳のお誕生日
本日は、龍吾の9歳の誕生日。 それなのに珍しく風邪をひき、一日ぐったりしてました …
-
-
アラジン実写版♪
発表会が先週終わり、レッスンは約一週間お休みでした。 お休みの間にアラジン実写版 …
-
-
15年ぶり?の集まり
娘が生まれて生後8か月くらいの時に 公園で毎日一緒に遊ばせていたママたち。 その …
-
-
阿佐ヶ谷Dila
阿佐ヶ谷の駅ビルDila。 去年、リニューアルしてお店が一新しました。 その中で …
-
-
調律の話 (レッスン室)阿佐ヶ谷ピアノ教室
レッスン室にあるヤマハは もともと母が大学生の時に購入した物 YAMAHAのロゴ …
- PREV
- 高円寺 美容室「マザーネイチャーズ サン」
- NEXT
- 朝ごはんは鍋








