杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

「しぶおんぷ」と「しぶんおんぷ」 阿佐ヶ谷ピアノ教室

      2015/04/01

私立に通う小学2年生のお子さんが

「学校の音楽のテスト」でやったと、プリントを沢山持って来ました

そこに「四ぶ音ぷ」とあったので

あれ?と思い

前から気になっていた

「しぶおんぷ」と

「しぶんおんぷ」について調べてみました

私はいつも

『「四分」は本当は「しぶん」だけど、言いにくいから普通は「しぶ」と言っちゃうの。でも本当は「しぶん」よ』

と教えます

でも時代が変わると言葉も変わるのかも知れないと思い検索したら

質問サイトの答えもバラバラ

①「しぶおんぷ」が正解です

あとは八分音符は「はちぶおんぷ」、十六分音符は「じゅうろくぶおんぷ」で良いです。

「しぶんおんぷ」でも間違いではありませんが、一般的では無いと思います。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14100574929

一般的には、「しぶおんぷ」と読んでも、「しぶんおんぷ」と読んでも良いのですが、文部科学省では、「しぶんおんぷ」が正しい読み方と定めています。  

http://okwave.jp/qa/q3539415.html

…因みにこのiPhoneでは「しぶおんぷ」と打つと「四分音符」が出て来ますが

「しぶんおんぷ」と打つと

探して「四分」を選び

その後に「んおんぷ」が残ります

iPhone曰く「しぶおんぷ」が正解です(笑)

まあ、漢字で「四分音符」と書けば済む事なのですがね

しかし、質問サイトも答えるのは一般人なので

一概に信用出来ないんだな

という事も学んだと言うオマケ付きです(笑)



 - ピアノ

  関連記事

no image
仙川レストラン「COZY」桐朋学園

日曜に娘の担任の先生と個人面談があり、桐朋へ。 「お昼何食べて来ようかな」 と言 …

日本奏楽コンクール第2位受賞小5 Sちゃん♪

先日行われた日本奏楽コンクールの小学生高学年(5、6年生)の部で、 教室に通われ …

映画『デュオ1/2のピアニスト』タイアップ依頼😊

教室のお問合せメールに今度はこのような依頼が来ました。 「ご担当者様 お世話にな …

2020音楽の楽しみ発表会。私の弾く曲目は…

さてさて11月に延期した当教室のピアノ発表会。 生徒さんは今、発表会に向けて練習 …

Aちゃんクラコン予選通過♪ 全員無事に予選通過♪

先日クラシック音楽コンクールの予選をAちゃんが無事に通過しました♪ 当日はお仕事 …

スタインウェイの鉛筆

先日、スタインウェイ の輸入販売社である松尾楽器が運営する松尾ホールをお借りして …

no image
ピアノ練習1000回お宝ゲット!小6Kちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

1000回練習でお宝ゲット! 今回ご紹介は小6のKちゃん♪ 今回のお宝はスヌーピ …

あおい音楽コンクール第3位 小6 Sちゃん

先日開催されたあおい音楽コンクール小学校高学年の分で、当教室のSちゃんが第3位を …

no image
ピアノ教室レッスン日記♪ 「緊張する練習」

昨日レッスンに来た小1のAちゃん いつも元気で歌ったり跳ねたりする可愛いお子さん …

no image
トッパンリサイタル当日は

リサイタルまであと、中2日! さし迫って来ました〜! うーん、武者震い!^^ こ …