スタインウェイの鉛筆
2020/08/19
先日、スタインウェイ の輸入販売社である松尾楽器が運営する松尾ホールをお借りしてコンクールのリハーサルをやったと書きました。
松尾ホールをお借りするにはクレジット機能付きの「松尾カード」を作らないといけないんです。
まあ、大事なスタインウェイ に何かあっては大変だから、その保証なのでしょうか。
そしてカードを申込むとスタインウェイ の鉛筆が貰えます^ ^
今日届きました。
おー、これがなかなかです笑笑
うちのスタインウェイちゃんとパチリ。

質の良い真っ黒の鉛筆に金字で「STEINWAY&SONS」と書いてあります。
そう言えば、最初の生徒のえりちゃんがアメリカから楽譜を持って来てくれた時に、スタインウェイ の袋に入れてくれました。
大事に取ってあります。
一緒にパチリ笑笑

鉛筆は早速削ってレッスンで使おうと思います。
なかなかの使用感♪

関連記事
-
-
教室の電話番号が変わりました 阿佐ヶ谷ピアノ教室
2017年より教室の電話番号が変わりましたので、お知らせします。 新電話番号は0 …
-
-
衝撃!長調になっちゃった
https://www.instagram.com/reel/DOvBeRnE0 …
-
-
桐朋音大 恩師の紅林先生リサイタル
先日、桐朋音高、音大通しての恩師である紅林こずえ先生のリサイタルに行ってきました …
-
-
馬橋公園
日々、家の中にいる事が多いので、たまに散歩に出かけます。 よく行くのが馬橋公園。 …
-
-
今年も出演しまーす^ ^
毎年晩秋に開催している、 桐朋の同門下生たちによるコンサート、「ミュージック ト …
-
-
本番で1番大事なこと
【実はこれ 本番で一番大事な事】 https://www.instagram.c …
-
-
ピアノの先生、やっと練習中・・
隣に住む妹に、 「ピアノの先生も練習中♪ってブログなのに、練習しましたって話がな …
-
-
グランドピアノで練習
これから7月の発表会に向けて、練習をグランドピアノでしてみては? このようなスタ …
-
-
iPhone4から投稿
iPhone5にしましたよね。 更にその少し前にパソコンも買い替えているんです。 …
-
-
ノンアルコールビールを飲んで。
買って来たノンアルコールビールを全部飲んでみました。 これと、アサヒのスーパード …
- PREV
- 日本クラシック音楽コンクール予選通過 小5 Mちゃん
- NEXT
- 姉弟でクラコン 予選通過♪






