Sちゃん日本奏楽コンクール第2位受賞♪
前にも投稿している中2のSちゃん。
日本奏楽コンクールで第2位を受賞されました!
おめでとうございます!!
中3もいる中でですから大変立派だと思います!
お母さんにそのように言ったら、
「本人は1位じゃなかったと言われているようで悔しいそうです、次のコンクールがんばります!」
やる気があってほんとに素晴らしい!
Sちゃんはものすごく素直なお子さんです。
言ったことをなるべく実現しようと
いつもとても努力してくれます。
習い事は何でもそうですが、
そういう生徒さんが伸びますよね
お母さんも全面的に応援してくれてて、大変教えやすいです。
これからもどんどん伸びると思うので、非常に楽しみです
コンクールの写真くださいと言ったら、
すみません本人が撮らせてくれませんでした、と…
中2ですからね
あるあるです😂
こちら当日の演奏です。
関連記事
-
-
アスペンの玲君の編曲
うちの発表会は 「音楽の楽しみ」と題して毎年7月に開催しています。 「音楽の楽し …
-
-
発表会動画 真子 リスト 阿佐ヶ谷ピアノ教室
次は真子が今年の発表会で弾いた リストの「2つの演奏会用練習曲」より 『森のささ …
-
-
桐朋学園大学 夏期講習2020行きました^ ^
桐朋学園大学夏期講習に調布校舎に行って来ました。 と、言っても娘が受けた訳でもま …
-
-
兄妹でお宝ゲット♪
小学2年生のお兄ちゃんOくんと、年中さんのAちゃん、 他のお教室から移ってこられ …
-
-
桐朋学園でのリハーサル
12/2のコンサートのリハーサルの為、母校の桐朋学園に行って来ました。 場所は京 …
-
-
緊急事態宣言解除後のピアノレッスンについて
6/1から公立の学校が始まりますね。 当教室ではオンラインでのピアノレッスンに切 …
-
-
2023年 今年もよろしくお願いします!
2023年が明けましたね。 今年も生徒さんと共に、楽しくてそれぞれが最短で上達す …
-
-
高円寺タウン誌「Happy」が取材に
明日の朝、高円寺のタウン誌「Happy」が取材に来ます! 「Happy」は高円寺 …
-
-
年中Mちゃん、はじめてのお宝ゲット♪
2ヶ月ほど前に教室に入っていらした年中のMちゃん。 おうちでの練習が1000回に …
-
-
永福町「ソノリウム」
今日は私がピアノのレッスンに行って来ました。 先生は桐朋時代の恩師、紅林こずえ先 …
- PREV
- 桐朋夏期講習についての詳細
- NEXT
- メロディー歌うコツ