杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

赤坂離宮迎賓館でのコンサート♪

   

こちらも先日、赤坂離宮迎賓館であったエラールピアノによるコンサートに妹達と妹の旦那さんと4人で行って来ました。

そのついでに迎賓館の一般公開も申込み、見て来たのですが、もう本当にビックリ!

なぜ今まで行った事がなかったのか、、、

先ずは迎賓館の写真からですが、館内は撮影禁止なので戴いた冊子の写真です。

本物の宮殿なわけですが、ディズニーランドに来たみたい!と思ってしまい、いやいやこっちが本物ですから!と納得したりしていました笑笑

本来の目的のコンサートは30〜40分の短さで誰にでも聴きやすいコンサートでした。夏にラフマニノフのプレリュードをレッスンして下さった沼沢さんが出演との事で、是非聴きたいと思いました。

この広間でコンサートがありましたが、夜になるとシャンデリアがもっと輝き、実際はもっと雰囲気がありました。日本でこんな環境の中で聴けるコンサートって、他にはないのではないかしら?

以前に皇后さまが弾かれていたエラールピアノでのコンサートでしたが、

エラールピアノは年代物なので、ポコポコとした感じも少しはしましたが、名ピアニストによる演奏で、優しく繊細な音色から暖かくダイナミックな音色まで、とても楽しめました。

アンサンブルでも沼沢先生の演奏はとても素敵でした!

ヴァイオリンの鍵冨さんも音色の幅が凄く多くて素敵でした。きっと凄いいいヴァイオリンに違いない、と聴き惚れました。

迎賓館は常に一般公開されているようですし、たまにナイトツアーもあるようです。

エラールピアノのコンサートもこの秋には4回企画されたようで、たまに予定されるようです。

本物の宮殿が四谷駅から徒歩10分程で見れるのですから、是非行ってみてください!

現在、私の周りの人に絶賛おすすめ中です!

迎賓館一般公開の予定と予約↓↓

https://form.geihinkan.go.jp/entry/p01?lang=ja&place=akasaka

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

no image
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室

毎年母の日には花束を二つ買います。

no image
日光東照宮はスゴイ

旅行最後の日は やっと快晴! こうなると紫外線が雨より怖い。 中禅寺湖を見下ろす …

no image
指一本からベートーヴェン

土曜日に荻窪のヤエスピアノに楽譜を買いに行ったのに、買いそびれた楽譜が何冊か。 …

no image
桐朋音大 プチ同窓会 写真

いやぁ、久しぶりに桐朋の友達に会った! 20年ぶりにあった友達も多いけど、昔と変 …

no image
1000回スタンプ お宝ゲット Mちゃん ピアノ教室

1000回の練習でまた一人、幼稚園の生徒さんがお宝をゲットしました! Mちゃん、 …

ムジカーザ 娘の発表会を聴きながら

先日、代々木上原にあるムジカーザに 娘の発表会を聴きに行ってきました。 娘が4月 …

no image
荻窪 メガネ「Zoff」私も・・・

龍吾のメガネを買いに行ったついでに私も遂に作ってしまった。。。 そうそう、お年に …

訃報 紅林こずえ先生ご逝去

本当に残念なお知らせなのですが 私の恩師の紅林こずえ先生が3月31日にお亡くなり …

no image
吉祥寺 ラーメン「海神」ピアノ教室

吉祥寺に行く事は多いのですが、駅近で好みのラーメン屋さんがなかなか無い ネットで …

桐朋学園調布校舎でのリハーサル

来週に宗次ホールでコンサートがあり出演します。 桐朋学園大学内に去年出来たホール …