杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノ教室 満員御礼につき・・・

      2013/01/07

昨日、可愛らしい姉妹が入室されました。

妹さんは来月3歳になるお子さんで私の今までの生徒さんの中でも最年少です。

「何かテレビを見てるの?」と聞いたら「ハイジ」と答えてくれました。

私が「♪口笛はなぜ〜♪」

とハイジの主題歌を歌い出したらそれまであまり興味がなさそうだったお顔が私の顔をじーっと見ていました。

この子のピアノの入口はここだな、と思いました^^

お陰様で、ただ今私のレッスン可能な時間がパンパンにうまってしまいました。

5月のリサイタルまでは体験レッスンもお休みさせて頂こうと思います。

また5月以降に宜しくお願い致します。

 - ピアノ

  関連記事

ベーテン音楽コンクール第4位受賞♪

先日行われたベーテン音楽コンクール全国大会で 小4のEちゃんが第4位を受賞され …

no image
ピアノ発表会 今年のゲスト

毎年、我がピアノ教室の発表会 〜音楽の楽しみ〜ピアノ発表会 にゲストをお呼びして …

no image
柔らかい手 その4

毎日、こんな手の写真で失礼します。 この位は当たり前に出来るのかな。 こうやって …

杉並区立杉森中学 合唱コンクールのピアノ伴奏の思い出

ゴールデンウィークにレッスン室を片付けていたら、楽譜の棚からこんな物が出て来まし …

アルニム先生のレッスンを受けに…

昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …

アルニム先生のレッスン

今日は来日中のアルニム先生のレッスンを受けて来ました。 レッスンの為に留めた前髪 …

no image
柔らかい手はピアノが上手いか

となりの妹がやって来て、 「ほら私も出来るよ!」 とブログの写真と同じ手の形をや …

no image
『同調しない』という事 ピアノ教室

前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …

no image
トッパン練習日記 「腹が座る」ピアノ教室

近頃、練習の度に気になること、それは 「腹が座る」 事って本当に大事だと言う事 …

no image
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画第二弾!

さてさて、発表会の出演者の動画のアップ第2弾です このお嬢さんはピアノを始めてか …