杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

はじめてのお宝ゲット♪小2Mちゃん

   

ピアノのレッスンを始めて最初のお宝をゲットしたMちゃん。

凄いスピードで練習が1000回になり、先日初めてお宝をゲットしました!

Mちゃんのママに前もってリサーチしたところ、Mちゃんは女の子っぽいものが好きだということでした。ちょうどお宝を買ってくる時だったので、かわいい指輪のセットを買ってきました。

Mちゃん、お宝を喜んでくれました。マスクを一瞬取ってパチリ。

可愛い〜♡

Mちゃんの学校ではお昼の時間にクラシックの名曲が流れて、今何が流れているか黒板?に書いてあるそうで、ピアノの名曲の名前を沢山知っていました。

これにはママも私もビックリ!

一つ一つ練習を重ねる事で好きな曲が弾けるようになるので、是非これからも沢山練習頑張ってね!!

 - ピアノ, 生徒さんの声

  関連記事

no image
西友加さんのコンサート

当ピアノ教室の昔の生徒さんで、桐朋学園大学卒、二期会会員の西友加さんのコンサート …

またピアノが弾きたい

高1の息子は部活に勉強に忙しくて、なかなか遊ぶ暇もないくらい。 でも2学期の期末 …

no image
トッパン練習日記「ウナギのつかみ取り」 ピアノ教室

30分位のプログラムを練習するならば、毎日全部の曲が弾けますよね でもリサイタル …

ピアノ教室発表会の準備①プログラムの準備日程

さあ、教室の11月22日のピアノ発表会に向けて今年も準備が始まりました!! ピア …

赤坂離宮迎賓館でのコンサート♪

こちらも先日、赤坂離宮迎賓館であったエラールピアノによるコンサートに妹達と妹の旦 …

ひい祖父、祖母、母、子供の頃の演奏テープ

ゴールデンウィークの初日は母の家の片付けを妹たちとやりました。 昔のアルバムをみ …

Sちゃん日本奏楽コンクール第2位受賞♪

前にも投稿している中2のSちゃん。日本奏楽コンクールで第2位を受賞されました! …

絶対音感オンラインレッスンの感想

2025年5月から絶対音感オンラインレッスンをしている小2のKちゃん。 7月の発 …

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール 亀井君

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール が6月2日から開催中。 今回コンクール …

桐朋音高 保護者会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

今日の午前中は、桐朋音高(桐朋女子高等学校音楽科)の保護者会でした。 桐朋音高の …