MちゃんとEちゃんピアノ練習
2020/05/11
小4のMちゃんと年長のEちゃんの姉妹が、揃ってお宝ゲットしました〜♪
ペアルックもとっても可愛い♡
お宝を喜んでくれて嬉しいです^ ^
二人ともお宝ゲットおめでとう!
また次の1000回練習頑張ってね!
さて、この日はお姉ちゃんはちょうどハイドンのニ長調のソナタが上がったので、次に弾きたい曲を聞いたら、「子犬のワルツ 」という事で子犬のワルツ に決めました。
もう他のショパンのワルツ 既にも弾いているので、多分楽に弾けますね!
それから妹のEちゃんのツェルニー 。
頑張っていたので録らせてもらいました。
譜読みをどんどんしてくれるので、今は一つ一つしっかりと弾いて、フレージングを考えて歌い、丁寧に仕上げています。
あとはクーラウのソナチネ作品55-1を全楽章練習しています。
本当にあっという間に譜読みをしてくれるので、どんどん進んでいます♪
この調子で頑張ってね!
関連記事
-
-
絶対音感完成 Kちゃん
先日また、絶対音感が完成した生徒さんがいます! 小1のKちゃんです。 写真の …
-
-
今週は家族の看病 阿佐ヶ谷ピアノ教室
旅行の3日目の未明 旦那さんがノロウィルス(たぶん)の症状でホテルのトイレに行っ …
-
-
お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。 お手紙を書いて持って来てくれました …
-
-
世田谷ピアノコンクール愛好家部門銅賞受賞♪
先日行われた世田谷ピアノコンクール愛好家部門で、教室のHさんが銅賞を受賞されまし …
-
-
高円寺 「フロレスタ」
高円寺を歩いていたら、真子がアイスが食べたいと 高円寺の庚申通りにあるドーナツと …
-
-
ピアノ教室 月謝袋デコ
当ピアノ教室の月謝袋はこんな、なんの変哲もない袋です。 社会人の生徒さんが、お月 …
-
-
冬から春の花
この季節は冬から春にかけての花がお花屋さんの店先を賑わせてます。 パンジー、ビオ …
-
-
『同調しない』という事 ピアノ教室
前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …
-
-
紅林先生の発表会 阿佐ヶ谷ピアノ教室
本日は真子が紅林先生の発表会で演奏しました 真子も中学 …
-
-
阿佐ヶ谷 フレッシュネスバーガー
阿佐ヶ谷外食第二弾! スタジオZENにヨガに行ったら、お休み… グスングスン 朝 …
- PREV
- 今年は日記代わりに?
- NEXT
- Mちゃんのアラベスク2番 物語りイメージ♪