今年は日記代わりに?
今年になってからもう7回目の投稿笑笑
去年は一か月に1.2回でしたから随分凄いペースです^ ^
今年は日記代わりに投稿しようかな、と思っています。
日記代わりなんで小さな事をいくつか。
リビングのソファが剥げて来て、旦那さんがネットで修復クリームを買ったら、とんでもなく赤い茶色!
私が居ない時に試したらしく
「酷いことになっちゃった…」
とソファを見たら所々まだらな赤茶に…涙
これはもう仕方ない!座る所は全部赤くしよう!
と思い切りよく塗りました。
よく見るとはみ出ているけど、まあいいか!笑笑
次の写真は娘がゴンチャの紙に書いた十二支のイラスト。
なかなかじゃない?!
次は新宿に買い物に行った帰りに新大久保に寄り「でりかおんどる」でご飯。
久しぶりの韓国料理で美味しかった。
蟹の醤油漬け、カンジャンケジャンは私の大好物です。
ここのは蟹はとっても良い蟹だったけど、味付けが甘いカツオ味でそれは少し残念だったな。
また別のお店のカンジャンケジャンも食べに行きたくなりました^ ^
関連記事
-
-
柔らかい手はピアノが上手いか
となりの妹がやって来て、 「ほら私も出来るよ!」 とブログの写真と同じ手の形をや …
-
-
本日は阿波踊りの前夜祭!
阿波踊りの冊子などには書いて無いのですが、実は毎年前夜祭があるのです。 それが今 …
-
-
阿佐ヶ谷 「そば・うどん東」蕎麦の蒲焼
土曜日の夜、また杉森中の時の同級生達と阿佐ヶ谷の「そば・うどん東」に集合。 大き …
-
-
川越 本丸御殿
川越で本丸御殿にも行きました。 昔のお城の一部分が残っているのがこの本丸御殿だそ …
-
-
最初の生徒さん えりちゃん
アメリカに住んでピアノの先生をしている、私の最初の生徒さんである、えりちゃんが帰 …
-
-
さー!高円寺阿波踊りだ!
今週末は毎年恒例、高円寺の阿波踊り! 私も踊りたかったけど、何となく縁が無くて踊 …
-
-
2018年 謹賀新年 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
2018年、明けましておめでとうございます! 今年も生徒さん一人一人に合ったレッ …
-
-
カワイ 電子楽譜 GVIDOグイド
カワイ楽器の表参道点の直ぐ側が美容院な事もあり、 今は定期的にカワイさんに寄って …
-
-
玄関にお花
今日土曜日は雨が降っていますね。 朝からレッスンをして今は次の生徒さんが来るのを …
-
-
阿佐ヶ谷「ひねもすのたり」
阿佐ヶ谷のうさぎやさんの並びにある「ひねもすのたり」 カフェですが、独特なイベン …
- PREV
- 阿佐ヶ谷のジェラート屋さん♪
- NEXT
- MちゃんとEちゃんピアノ練習