2018年 謹賀新年 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
2018年、明けましておめでとうございます!
今年も生徒さん一人一人に合ったレッスンを楽しく!!をモットーに頑張って参りますので、よろしくお願いいたします!
今年の初詣は杉並区堀之内にある妙法寺に行って来ました。
中学が楽しくて仕方がない息子は、お友達と初詣へ。
娘は眠いから行かない、と言うので、旦那さんと二人で行って来ました。
初めて行った妙法寺は、本堂は小さいのですが、その後にお堂が何棟も立ち、この辺りではかなり大規模なお寺さんでした。
本来は除夜の鐘の時刻に初詣にいくのですが、今年の年末は、押入れの中、棚の中の気になっていた物を思い切って処分!
おかげで少し収納に余裕ができましたが、働き過ぎで、風邪っぽくなりダウン。。。
朝起きてからの初詣となりました。
でも東京の冬の特徴で、雲一つない快晴の中てまの初詣もとても気持ちよく、晴れやかなスタートが切れました!
帰ってから、毎年恒例のお雑煮を、お鍋を持って母の家に貰いに行きました。
今年も絶品です👍
写真では見えていないけれど、お餅は真ん中の妹が買って来てくれて、柔らかくて美味しい!
ここに住む親族10人分を一手に買って来てくれたので、切餅の数77個!
重いのにありがとう!
おかげで美味しいお雑煮になりました。
あ、本来はネギなど入れませんが、年越しそば用の刻みネギの残りがあったから、それもついでに入れちゃいました笑
ではでは、今年も元気いっぱい頑張ります!
皆さま、今年もよろしくお願いいたします!!
関連記事
-
-
絶対音感練習中♪Gちゃん方式
小1のGちゃんは歌が大好き。 毎回学校でやっている歌などをピアノで弾いてくれます …
-
-
ピアノ発表会 バイオリン合わせ
今日はうちで、発表会の時にバイオリンと合わせる生徒さんのリハーサルがありました …
-
-
銀座 ラーメン「はしご」阿佐ヶ谷ピアノ教室
お昼に銀座に用があり 美味しいラーメンを探したら ありました♪ ラーメン「はしご …
-
-
ブレイブボード
龍吾にせがまれて、買ってあげました。 ブレイブボード キッズ用。 何だか中途半端 …
-
-
高円寺 昭和居酒屋「半兵衛」
先週ですが、高円寺の昭和レトロ居酒屋「半兵衛」に行きました ミスドの横のビルの地 …
-
-
読売 こども新聞
龍吾が本を中々読みません。 口うるさく言ってやっと月に1.2冊読む程度です。 大 …
-
-
川越 タッチアート展
川越の続きです。 タッチアート展なるものが川越市の美術館でやっていたので行ってみ …
-
-
1000回スタンプのお宝を…
当ピアノ教室で実施中の1000回スタンプお宝ゲット!の「お宝」を着々と準備してい …
-
-
桐朋学園 レッスン室
懐かしくて桐朋の中をあちこち歩き回りました。 毎週個人レッスンがあったのが316 …
-
-
チェロとのリハーサル♪
毎年発表会にはプロの演奏家をゲストとしてお招きして、生徒さんと一緒に演奏していた …
- PREV
- 絶対音感完成Mちゃん! 阿佐ヶ谷ピアノ教室
- NEXT
- 一年はお節から 阿佐ヶ谷 ピアノ教室