杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

この楽器でカルメンとは…

      2018/10/05

偶然見つけたこの動画。

https://www.facebook.com/605022358/posts/10156477946942359/

グラスハープで奏でられるのは、カルメンのハバネラ!

この人は何の楽器をやっても出来ただろうなー

グラスハープは、一つ一つの音が絶対切れてしまうだろうに

歌いたいメロディとそのサポートのための伴奏にと、「耳」で弾いてるんですよね。

もちろん手を使って弾いているんだけれど

手は本当に耳のしもべ。

弾きたい音楽が鳴っていて、それを手を使って形にしているに過ぎません。

音色の変化といい、この曲らしさが出ている感じといい

ふーーむ、素晴らしいです。

 - 日々の出来事, 絶対音感

  関連記事

4歳Kちゃん、はじめてのお宝ゲット♪

今日はピアノを始めて間もない4歳のKちゃんが、おうちでの練習を1000回して、お …

桐朋音高 最後の合唱コンクール

高3の娘ももうすぐ卒業。 今年の桐朋音高の合唱コンクールは、府中の芸術の森ウィー …

no image
リップエッセンス

新大久保の化粧品売り場でリップクリームを見てました。 売り場にお兄さんがひとり。 …

ピアノ発表会2020 動画その1

大変久しぶりにブログを更新します。 2020年11月に武蔵野市民文化会館小ホール …

no image
都甲演奏 荻窪音楽祭 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

前からやりたいやりたいと思っていたこと。 それは私の過去の演奏をyoutubeに …

絶対音感あれば必ずわかる グラス音テスト

乾杯するためにグラスの音がドレミで聴こえるので、 絶対音感テストの動画を作ってみ …

no image
No.1ラーメン

ヨガの帰りにたまに行くのが 青梅街道沿いのラーメンCICUE(ちきゅうと読ませる …

no image
夏休み終了!阿佐ヶ谷ピアノ教室

今年の夏休みは長かった!! 真子も龍吾も44日間!涙 いやぁ、毎年の事ながら学校 …

no image
映画「リターン・トゥ・ベース」

先週末封切りになった、映画「リターン・トゥ・ベース」を見て来ました。 私の好きな …

no image
しおさい5号

夏休みに毎年銚子のあきちゃんの家に遊びに行きます。 あきちゃんは元ご近所さんです …