R君絶対音感完成!おめでとう!
2019/03/13
また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが…
小2のR君、絶対音感完成おめでとう!!
確か年中の時から始めたと思います。
R君のお姉ちゃんも随分前に絶対音感が完成していて、ご兄弟で絶対音感の持ち主に!
ママが毎日毎日、何年間も弾いて聴かせてくれたからですね!
音感教育はご家庭でのご協力が必須です。
R君のママ、ご協力を本当にありがとうございました!
そしておめでとうございます!!
(R君は8月末に完成していたのですが、ブログへの投稿が遅くなってしまいました…)
この他の生徒さんでも小3の男の子が、もうあとほんの少しで絶対音感のプログラムが完成しますし、
そして他にも完成する生徒さんが、後に続いて行きそうです。
生徒さんの中には、ご両親が音楽の勉強の経験が無い方もいらっしゃるのですが、
毎日毎日弾いて聴かせてあげることで、絶対音感は作られて行きます。
親御さんはご自分は全く聴き取れないけれど、お子さんが聴き取れていることが不思議なようで、
「どうしてわかるのかしら。本当にすごいと思います!」
と心から感心してらっしゃいます。
そして親御さんに褒められる事が、お子さんもとても嬉しいようです^ ^
とてもいい関係ですね^ ^
これからも皆さん、絶対音感の練習を頑張りましょうね!
関連記事
-
-
待ってました!iPhone6!阿佐ヶ谷ピアノ教室
わたくし、iPhone歴5年(たぶん) 待っておりました!iPhone6! ht …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画
前から発表会や私のコンサートの動画をアップしたいと思っていました でも慣れないこ …
-
-
朝の定番 「ホットサンド」
GWでピアノ教室もお休みです リサイタル前だから何処にも出掛けず家にこもってます …
-
-
曾祖父 作曲家小松耕輔 ピアノ教室
昨日秋田から突然、お電話がありました 「秋田の小松と申します。作曲家小松耕輔の継 …
-
-
阿佐ヶ谷 ラーメン航海屋
ラーメン話、3連続で恐縮です 高円寺のラーメン太陽が久しぶりに食べて美味しかった …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画5
今日は去年の発表会から連弾をご紹介します。 姉弟、姉妹の連弾も、母 …
-
-
荻窪 串カツ「田中」ピアノ教室
先日、荻窪でママ友達と久しぶりに会いました 場所は友達の予約してくれた串カツ「田 …
-
-
桐朋アネックスでリハーサル 阿佐ヶ谷ピアノ教室
先日、レッスンはお休みの日。 桐朋学園アネックス(別館)にて今月末のコンサートの …
-
-
はじめてのお宝ゲット♪ 小1 K君
今日は小1のK君がお家での練習が1000回になり、初めてお宝をゲットしました! …
-
-
ベーテン音楽コンクール2位動画アップ♪
先日、ベーテン音楽コンクールで2位を受賞した小2のEちゃん。 コンクール当日は撮 …
- PREV
- この楽器でカルメンとは…
- NEXT
- 桐朋音高のミュージカルが熱い!!