杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

R君絶対音感完成!おめでとう!

      2019/03/13

また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが…

小2のR君、絶対音感完成おめでとう!!

確か年中の時から始めたと思います。

R君のお姉ちゃんも随分前に絶対音感が完成していて、ご兄弟で絶対音感の持ち主に!

ママが毎日毎日、何年間も弾いて聴かせてくれたからですね!

音感教育はご家庭でのご協力が必須です。

R君のママ、ご協力を本当にありがとうございました!

そしておめでとうございます!!

(R君は8月末に完成していたのですが、ブログへの投稿が遅くなってしまいました…)

この他の生徒さんでも小3の男の子が、もうあとほんの少しで絶対音感のプログラムが完成しますし、

そして他にも完成する生徒さんが、後に続いて行きそうです。

生徒さんの中には、ご両親が音楽の勉強の経験が無い方もいらっしゃるのですが、

毎日毎日弾いて聴かせてあげることで、絶対音感は作られて行きます。

親御さんはご自分は全く聴き取れないけれど、お子さんが聴き取れていることが不思議なようで、

「どうしてわかるのかしら。本当にすごいと思います!」

と心から感心してらっしゃいます。

そして親御さんに褒められる事が、お子さんもとても嬉しいようです^ ^

とてもいい関係ですね^ ^

これからも皆さん、絶対音感の練習を頑張りましょうね!

 - ピアノ, 日々の出来事, 未分類, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 絶対音感

  関連記事

no image
高円寺びっくり大道芸 ピアノ教室

毎年ゴールデンウィークに開催される高円寺の「びっくり大道芸」 駅前を中心にあちこ …

どうしても練習する気にならない時

先生、練習しなきゃいけないのはわかっているのに どうしても練習する気になりません …

no image
桐朋音大受験 コンクール 補助ペダル

小さいお子さんの演奏で私の小さい頃と大きく違う事があります それはこの補助ペダル …

no image
阿佐ヶ谷 焼肉「はせ川」

阿佐ヶ谷の外食が続いております 子供達が焼肉モード 肉はあまり食べない私も、たま …

絶対音感練習中♪Gちゃん方式

小1のGちゃんは歌が大好き。 毎回学校でやっている歌などをピアノで弾いてくれます …

no image
私のクジ運て… 高円寺ピアノ教室

昔から私はクジ運が本当に悪いんです どの位かと言うと… コンサートのチケットを申 …

no image
阿佐ヶ谷七夕祭り開催中

久しぶりにヨガに行った帰り道、阿佐ヶ谷のパールセンターで七夕祭りが行なわれていま …

息子の杉森中学卒業式

先日、息子の通った杉森中学の卒業式がありました。 卒業式が終わり、写真を撮りたい …

絶対音感完成!小1K君

今日は小一のKくんが絶対音感が完成しました!! K君おめでとう!! お母さんが毎 …

ベーテンコンクール姉妹で予選通過♪

先日ベーテンピアノコンクールで、MちゃんとEちゃんの姉妹が予選通過されました♪ …