杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

桐朋音大受験 導入期最短週2回コース新設

      2013/08/24

リサイタルが終わったら、やりたいと思っていた事の一つにHPの改造があります

これから生徒さんの「やる気」をもっともっと応援していきたいと思っています!

まず一つ目として「導入期最短週2回コース」を新設します

私の小さい頃にピアノの勉強をどう進んで行ったかを振り返ってみました

母は私を音大受験させる事を決めていました

なので、導入期を最速で走り抜けました

物心ついた時には

「のりちゃん、これドミソ」

と絶対音感の教育を始め、

年中さんになったと同時、4歳半の時にバイエルを始めました

ぼーっとした娘(私^^)にどんどんやらせて6ヶ月でバイエルの上下巻を終了させました

これは自分が教えてみると大変なスピードです

母も祖母もピアノ教師であり、どんどんあがって行ったので可能だったと思います

そこで!

保護者の方もお子さん本人もやる気があり、必要な場合に対応する為に

「導入期最短週2回コース」

を新設します

音楽は楽しくないと!と常日頃思っている私が教えるので

あくまでも本人が楽しんで出来、週2回必要だと感じた方のみお勧めします

ご興味のある方はご相談下さい♪

 - ピアノ, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
桐朋学園 レッスン室

懐かしくて桐朋の中をあちこち歩き回りました。 毎週個人レッスンがあったのが316 …

ベーテン予選優秀賞おめでとう♪

小5のEちゃんがベーテン音楽コンクールの予選で優秀賞をいただきました♪ Eちゃん …

no image
トッパン練習日記 ドレス決定!ピアノ教室

原宿のISORIにまた行き、リサイタルのドレスを買いました♪ 気に入った物があっ …

ソルフェージュ個人レッスン始めます♪

木曜日担当の古門詩帆先生は、「桐朋の子供のための音楽教室」を掛け持ちして教えて行 …

no image
ピアノ発表会録音CD-R

発表会会場側で録ったCD-Rを出演者で希望される方にお貸しします。 凄く綺麗な音 …

no image
吉祥寺 真子に連れられて

日曜日に吉祥寺に行きました。 真子の買い物に付き合って。 何故か心踊るハモニカ横 …

絶対音感完成 小4Sちゃん

先日また絶対音感が完成した生徒さんがいます。 小4のSちゃん。 Sちゃん、ピース …

no image
ピアノの先生、やっと練習中・・

隣に住む妹に、 「ピアノの先生も練習中♪ってブログなのに、練習しましたって話がな …

小4Mちゃん、コンクール直前動画

12月に小4のMちゃんがコンクール前日に撮った動画です。 https://you …

本当はエリーゼのためにじゃなかった話

https://www.instagram.com/reel/DJA0lXgz9 …