親子2代で通われる生徒さん
母が高円寺でピアノ教室を始めて
かれこれ60年経ちました。
途中から私が都甲紀子ピアノ教室〜音楽の楽しみ〜と
いう名前で引き継いでいます。
長いこと同じ場所でピアノ教室をしていると、昔の生徒さんが結婚して、次の代のお子さんをまた連れてきてくれることもしばしば。
現在は5名ほどの生徒さんが親子2代で通ってくださっています。
そしてまた嬉しい連絡が!
母と私と2人で教えたMちゃんが
かわいい息子さんを連れてまた通ってくれることになりました♪
母が亡くなったのを知っていたようで、
きれいな花束まで持ってきてくれて…
母もきっと喜んでいると思います。

関連記事
-
-
宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介
いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …
-
-
スタインウェイの調律中
レッスンしていると、生徒がピアノの中がどうなっているのか興味津々で見ています。 …
-
-
LINE系スタディチェーンに教室が掲載されました♪
先日インタビューを受けたLINE系のスタディチェーンが記事になり載していただきま …
-
-
阿佐ヶ谷「鶏肉の小林」閉店
毎年、親戚一同で集まりクリスマスをします。 やはりメインは鶏肉ですよね! 阿佐ヶ …
-
-
まむし指を直す2 ピアノ超簡単練習法♪
ピアノを弾くために、手の形をよくすることは必ず必要です。 特に将来、音大進学や演 …
-
-
発表会リハーサル終了
発表会のリハーサルが終わりました。 ほとんどの生徒さんがまだまだ課題が多くある状 …
-
-
大きな花束いただきました🎵
生徒さんから 「先生、大きな花束をもらったんですが、家に猫が2匹いて、飾れないん …
-
-
お宝ゲットおめでとう!阿佐ヶ谷ピアノ教室
練習して1000回のスタンプを集めると、 お宝がゲットできます。 男の子用を買っ …
-
-
さあさあ発表会だ!高円寺ピアノ教室
いつもは7月に行うピアノ教室の発表会 今年は抽選に外れ (なんと西荻区民の抽選ま …
-
-
アスペンの玲君、コンサート話その2
さあ、 アスペンの話の続きです。 コロラド州 アスペンで行われている、アスペン …
- PREV
- 日テレ「月曜日から夜更かし」出演の撮影
- NEXT
- 中2Sちゃん桐朋夏期講習で…!