令和元年夏の思い出 長いです 笑 追記あり
2019/09/10
2019年、令和元年の夏の思い出をザーッとアップ!息子の陸上大会に駒沢陸上競技場へ行きました。
隣にドイツビール祭りがあり、
私は「モーツァルトも飲んだ」
ビールを飲んでみました^ ^



発表会が終わり、阿佐ヶ谷の「山猫軒」で久々に友達とー。楽しかったし山猫軒はやはり美味しかった!




毎年遊びに行く銚子。
今年は花火大会とタイミングが合いました!
絶好のコンディションで綺麗だった〜〜!










去年11月に出来た「ヤマタ中内商会」
美味しいしコスパ最高すぎるので来年は入れるかなーー。




日本橋に食事に行った帰りにたまたま寄った金魚展。
閉館間際に入ったらとても空いていました。
前から一度行ってみたかったからラッキーでした!





軽井沢は毎年お邪魔する超素敵な別荘に今年も行きました〜
軽井沢は涼しいし、雰囲気いいし、どこも美味しかったし最高です!
































銚子に行く前、軽井沢に行く前、
共に毎日6時間練習したのも夏の思い出!
腕はもちろん、ペダルの踏み過ぎで右足が痛い。


関連記事
-
-
杉並区 セシオン杉並 ホール
今日は真子と私が紅林先生の発表会に出演しました。 セシオン杉並のホールです。 上 …
-
-
ピアノの先生も練習中!
発表会前はみんな頑張って練習してますよ! 私も頭から火が出そう! 今年の曲はめち …
-
-
トッパン練習日記 通し練習
リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …
-
-
桐朋音大 紅林先生コンサート
桐朋の高校・大学通じての恩師である、紅林こずえ先生のコンサートのお知らせです 1 …
-
-
今年の発表会の歌は…高円寺ピアノ教室
ピアノのレッスン時に歌もみています 歌が上手なお子さんにはより楽しく、正しく歌え …
-
-
日本郵船氷川丸
前に中華街の事を書いた日に「つづく。」で終わったんだった。 つづくんだった、つづ …
-
-
噺家(はなしか)歯科
1ヶ月位前から歯が痛くなりまして、久しぶりに歯医者さんに行きました。 通っている …
-
-
ハバネロソース全員集合 阿佐ヶ谷ピアノ教室
娘が友達とゲームに使った、と言って持って帰ってきました。 堂々と並んだハバネロソ …
-
-
阿佐ヶ谷 スペイン料理「ライズ」ピアノ教室
阿佐ヶ谷にはまだまだ入ったことの無い 美味しいお店が沢山あります ダンナさんのお …
-
-
今年のゲストは西友加さん
生徒のピアノ発表会に毎年、プロの演奏家をお呼びしています。 去年は、ヴァイオリン …
- PREV
- あおい音楽コンクール第3位動画
- NEXT
- 絶対音感完成♪ 年長Aちゃん






