杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

令和元年夏の思い出 長いです 笑 追記あり

      2019/09/10

2019年、令和元年の夏の思い出をザーッとアップ!息子の陸上大会に駒沢陸上競技場へ行きました。

隣にドイツビール祭りがあり、

私は「モーツァルトも飲んだ」

ビールを飲んでみました^ ^

発表会が終わり、阿佐ヶ谷の「山猫軒」で久々に友達とー。楽しかったし山猫軒はやはり美味しかった!

毎年遊びに行く銚子。

今年は花火大会とタイミングが合いました!

絶好のコンディションで綺麗だった〜〜!

去年11月に出来た「ヤマタ中内商会」

美味しいしコスパ最高すぎるので来年は入れるかなーー。

日本橋に食事に行った帰りにたまたま寄った金魚展。

閉館間際に入ったらとても空いていました。

前から一度行ってみたかったからラッキーでした!

軽井沢は毎年お邪魔する超素敵な別荘に今年も行きました〜

軽井沢は涼しいし、雰囲気いいし、どこも美味しかったし最高です!

銚子に行く前、軽井沢に行く前、

共に毎日6時間練習したのも夏の思い出!

腕はもちろん、ペダルの踏み過ぎで右足が痛い。

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

no image
ピアノ教室 ツェルニー100番

バイエルの下巻が終わるとツェルニー100番に入ります。 ツェルニー100番の始め …

no image
大気汚染 「多い」

中国の大気汚染の微粒子が日本にも到達しているのはみなさんもご存知の通り バーバが …

チェロとのリハーサル♪

毎年発表会にはプロの演奏家をゲストとしてお招きして、生徒さんと一緒に演奏していた …

緊急事態宣言解除後のピアノレッスンについて

6/1から公立の学校が始まりますね。 当教室ではオンラインでのピアノレッスンに切 …

no image
発表会動画 小さいピアニスト♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

発表会の最初を飾った 年少のあいりちゃん 歌いながら弾いて セリフまで… 「もう …

no image
高円寺 ラーメン「はやしまる」

本当に寒くなりましたね。 風邪気味なのか、朝から冷えて。 昼は温かいものを、と高 …

no image
iPhone5 設定完了!

昨日、阿佐ヶ谷のソフトバンクショップに行き、iPhone5をもらって来ました。 …

no image
発表会前、ピアノの先生ご多忙中

一年の中で一番忙しいのが生徒の発表会前です。 もちろん、生徒の演奏が間に合う様に …

ピアノ発表会2020 動画その1

大変久しぶりにブログを更新します。 2020年11月に武蔵野市民文化会館小ホール …

エアーピアノ練習法

また新しい動画を作りました。 【スケール速く弾きたいなら エアーピアノやってみて …