「褒める」ということ
2013/08/24
前から書きたかった題材
「褒める」と言うことの大切さについて
HPでも何回か書いていますが、私はレッスンで「褒める」事を大事にしています
私自身、最愛のおばあちゃんに褒められました
「のりちゃんは、良い性格だ」と
おばあちゃんは私にとって私の周りにいる人の中で「最高に善い人」でした
そのおばあちゃんが
「良い性格だ」
と言ってくれたんだから間違いない!
と思いました
おばあちゃんが亡くなって久しいのですが、何か迷った時に今もこう思います
「いや、私は性格が良いんだ!
だって、おばあちゃんに褒められたんだから!」
人はこんな積み重ねで自信をもてるのではないでしょうか
今日6/2はおばあちゃんの命日
レッスンの時にもなるべく褒めたい!
と思っている私の原点です
目の前にいる人の人生をなるべく応援したい!
そう思っています
関連記事
-
-
No.1ラーメン
ヨガの帰りにたまに行くのが 青梅街道沿いのラーメンCICUE(ちきゅうと読ませる …
-
-
バイエル終了♪ 年長Mちゃん
先日、年長のMちゃんがバイエルの下巻があがりました♪ 可愛いこの写真はママから後 …
-
-
新大久保 「スランジェ」
韓国食材を買いに新大久保に行きました。 お昼を何処で食べよう? 韓国料理は好きな …
-
-
紅林先生の発表会 阿佐ヶ谷ピアノ教室
本日は真子が紅林先生の発表会で演奏しました 真子も中学 …
-
-
2020新年会〜
新年はいつも隣に住む妹の家で。 今年も親戚一同みんなでお祝い出来て良かった! お …
-
-
下田国際音楽コンクールアマチュア部門第一位受賞♪
教室の大人の生徒さんが、下田国際音楽コンクールアマチュア部門で第1位を受賞されま …
-
-
姉弟でクラコン 予選通過♪
先日、教室のの生徒さんが杉並公会堂小ホールで行われた日本クラシック音楽コンクール …
-
-
小4 Sちゃん 初めてのお宝ゲット♪
毎日のピアノの練習を少しでも楽しく沢山して欲しいので、教室では1000回練習する …
-
-
小3Hちゃん ピアノ練習お宝ゲット♪
小3のHちゃんがお家での練習をまた1000回したので、 お宝をゲットしました! …
-
-
中2Sちゃん桐朋夏期講習で…!
小4の時に他教室からピアノを専門にやりたいと移って来たSちゃん。1小節弾いただけ …
- PREV
- ピアノ発表会で歌う歌
- NEXT
- 阿佐ヶ谷 ラーメン「禅」






