「褒める」ということ
2013/08/24
前から書きたかった題材
「褒める」と言うことの大切さについて
HPでも何回か書いていますが、私はレッスンで「褒める」事を大事にしています
私自身、最愛のおばあちゃんに褒められました
「のりちゃんは、良い性格だ」と
おばあちゃんは私にとって私の周りにいる人の中で「最高に善い人」でした
そのおばあちゃんが
「良い性格だ」
と言ってくれたんだから間違いない!
と思いました
おばあちゃんが亡くなって久しいのですが、何か迷った時に今もこう思います
「いや、私は性格が良いんだ!
だって、おばあちゃんに褒められたんだから!」
人はこんな積み重ねで自信をもてるのではないでしょうか
今日6/2はおばあちゃんの命日
レッスンの時にもなるべく褒めたい!
と思っている私の原点です
目の前にいる人の人生をなるべく応援したい!
そう思っています
関連記事
-
-
グランドピアノで練習
これから7月の発表会に向けて、練習をグランドピアノでしてみては? このようなスタ …
-
-
発表会動画 都甲紀子 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会の動画の最後は私と真子で弾いた 「Dizzy Fingers」 前にも書き …
-
-
音楽の楽しみ名曲コンサートin マリーコンツェルト♪
9月に入り真夏の日差しも和らいできた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? …
-
-
おピアノ練習宝ゲット♪ 小3Yちゃん
また1000回練習をしてお宝をゲットした生徒さんがいます。 Yちゃん、お宝ゲット …
-
-
一番弾きにくいのは何の指?
指は全部で5本。 さー、ピアノを弾く時に何の指が一番弾きにくいと思いますか? 小 …
-
-
御礼、募集を一旦締め切ります
このピアノ教室のHPを始めて2ヶ月弱。 これ迄に想像以上のお問い合わせを頂きまし …
-
-
荻窪の杉並公会堂サマーフェスタについて
8/11土曜日、荻窪の杉並公会堂の小ホールで開催されるサマーフェスタに出演する、 …
-
-
スピーカータワー
ピアノ教室の奥にスピーカーがそびえ立っています。 今写っているのが8個、 直ぐ横 …
-
-
一年はお節から 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今年も親戚一同揃って、お正月をお祝いすることができました。 元気で仲良く迎えるこ …
-
-
高円寺びっくり大道芸 ピアノ教室
毎年ゴールデンウィークに開催される高円寺の「びっくり大道芸」 駅前を中心にあちこ …
- PREV
- ピアノ発表会で歌う歌
- NEXT
- 阿佐ヶ谷 ラーメン「禅」