杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

発表会動画 みゆちゃん7歳 高円寺ピアノ教室

      2020/05/12

みゆちゃんがピアノを始めたのは

去年の6月…

一年しか練習していないのに

クーラウのソナチネまで弾けてしまいました!

最初この曲はどうかな

ちょっと冒険すぎるかな?と迷いました

私が弾いて見せた時にも

お母さんとみゆちゃんで

とても戸惑った表情でした

そんなに難しい曲は無理なんじゃないかと…

でも本人が弾いてみたい!

と言う事でやってみたところ

見事に弾けました!

みゆちゃんは細かい事までレッスンしても

一生懸命に取り組んでくれるので

ついつい、レベルの高い要求をしてしまいます

これからもその調子で頑張って下さい♪

 - ピアノ, 生徒さんの声

  関連記事

no image
ピアノ発表会 アナウンス

毎年、発表会のアナウンスは隣の隣に住む真ん中の妹が担当してくれます。 よくこのブ …

no image
本物のピアノ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今は都会の住宅事情もあり 電子ピアノで練習なさっている方も多いですね しかし元々 …

絶対音感完成!Nちゃん♪

またひとり、絶対音感トレーニングが最後まで行って絶対音感が完成した生徒さんです! …

no image
夏の花

今日は梅雨なんてすっかり忘れちゃう、カラッとした良いお天気! ピアノ教室の周りの …

初めてのお宝ゲットおめでとう♪ ピアノ教室

先日おうちでの練習が1000回を越えて、初めてお宝をゲットした年長のKちゃん ポ …

no image
ピアノを弾く手は・・・

普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …

no image
ピアノ発表会に向け始動♪

毎年、ピアノ教室の生徒さんの発表会が7月にあります 今日は皆さんにプログラムに載 …

韓国の全北音源放送に出演しました♪

5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …

no image
西友加さんのコンサート案情報 ピアノ教室

当教室の生徒さんであった西 友加さん(ソプラノ)のコンサートのご紹介です 年々、 …

ウィーン・フィルを聴きにサントリーホールへ

去年桐朋の友達と話していて 「やっぱりウィーン・フィルが最高だよね」の言葉が耳に …