杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事

ずっと工事の足場とカバー中が見えなかったけれど

やっとカバーが外され全容が明らかに…


新校舎は木造地下1階地上4階建て

木造での地下1階地上4階建ては

文字通り世界初の建築物だそうで

建築家は2020東京オリンピックの新国立競技場の建築家 隈研吾氏

隈研吾さんについての紹介記事があったので

アドレスを貼っておきます

http://laughy.jp/1450766099170115996?page=2

桐朋も新校舎が世界初の建物となると

また違う意味でも注目を浴びるかも知れませんね

工事はまず旧館を建て替え

その次に今授業を行っている本校舎を建て替える予定

今年中に本校舎から引越しを完了し

新校舎での授業は来年からはじまるそうです

高校に通っている娘曰く

今は部屋の絶対数の不足で

練習する場所を探すのが大変だそう…

でも新しい校舎が建って行くのを見て

希望も大きいのではないかしら?

今年4月の入学式は現在ある本校舎の402号室で行われ

桐朋学園大学の校長である梅津先生による挨拶では

「この402は小澤征爾先生を始め、過去の名だたる大音楽家がオーケストラの練習に使った部屋。

皆さんはその伊吹を直接感じられる最後の学年です」

古き良き桐朋の熱気と伝統を継承しつつ

新しい歴史を作って行って欲しいなと思います♪

 - ピアノ, 日々の出来事, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
昇仙峡 ハイキング

今回の旅行の目的、昇仙峡へ ダンナさんが、昇仙峡に行った事がない! って事で昇仙 …

no image
阿佐ヶ谷 焼肉「はせ川」

阿佐ヶ谷の外食が続いております 子供達が焼肉モード 肉はあまり食べない私も、たま …

no image
桐朋音大受験 導入期最短週2回コース新設

リサイタルが終わったら、やりたいと思っていた事の一つにHPの改造があります これ …

絶対音感あれば必ずわかる グラス音テスト

乾杯するためにグラスの音がドレミで聴こえるので、 絶対音感テストの動画を作ってみ …

年長 Eちゃん ソナチネ全楽章

先月にあった紅林先生の発表会で 年長のEちゃん演奏です♪ クーラウ作曲ソナチネo …

no image
耳元のロマンス

この間、ピアスを探していたらこんなのを発見。 見れば見るほど気に入ってます。 男 …

no image
沖縄のフルーツ

沖縄からフルーツが届きました! マンゴーとドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツは中 …

no image
高円寺北口 福島物産ごんぼ麺

高円寺駅前の北口ロータリーで福島応援の物産展を開催していました。 ごんぼ麺(ごぼ …

no image
龍ちゃんとデート♡ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

春休みの龍吾と共にサッカー用品など買いに新宿へ ゴツいデザインのこの靴はカーブが …

no image
発表会の締めくくり 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日迄発表会で演奏した動画を幾つかアップしてきましたが もっと投稿しようかな〜 …