これって、何て読む?
2013/08/02
今日、服を買いました。
買い物をすると気分良いですよね!
家に帰ってタグを見たら、こんな文字が。
アメリカのメーカーらしいんだけど、
「ナナ」かな?それとも
「ババ」⁈
何回見ても、ん?と思っていまいます。
「ナナ」だと思いたいな。
「ババ」だとちょっと着る回数が減るかも知れない…。
追記
気になって調べました。
やっぱり!VAVAだった!
でも発音は「ヴァヴァ」だからね!
そうだそうだ!
発音は正しくないとね!
…何もそこまで気にしなくても良いんだけど。
関連記事
-
-
トッパン練習日記 ラプソディ・イン・ブルー
昨日、友人の前でリサイタルの曲をリハーサルしました。 最後のラプソディ・イン・ブ …
-
-
高円寺のラーメン田ぶし
高円寺の中通りにあるラーメン田ぶし。 和風とんこつ味です。 和風だしのラーメンて …
-
-
曾祖父 作曲家小松耕輔 ピアノ教室
昨日秋田から突然、お電話がありました 「秋田の小松と申します。作曲家小松耕輔の継 …
-
-
スピーカータワー
ピアノ教室の奥にスピーカーがそびえ立っています。 今写っているのが8個、 直ぐ横 …
-
-
サマーフェスタ
今日、サマーフェスタで弾くために杉並公会堂の小ホールへ行って来ました。 小ホール …
-
-
年間予定表のレッスン終了♪
本日で毎週通われている方のレッスンは全て終了しました。後はコンクールを受ける人や …
-
-
ピアノは姿勢が大事
ピアノを弾くために姿勢がとても大事です。 鍵盤は指で弾きますが、手首や腕に力が入 …
-
-
トッパン練習日記 通し練習
リサイタルまであと少し 毎日、通しの練習をしています ピアノはもちろん、MCも …
-
-
日光東照宮はスゴイ
旅行最後の日は やっと快晴! こうなると紫外線が雨より怖い。 中禅寺湖を見下ろす …
-
-
柔らかい手 その4
毎日、こんな手の写真で失礼します。 この位は当たり前に出来るのかな。 こうやって …
- PREV
- 耳元のロマンス
- NEXT
- 不死身の豆苗 その3







