不死身の豆苗 その3
2013/08/02
ウチの豆苗がまたまた伸びました!
水だけで、良く伸びますね~。
これで三回目の収穫です。
今日はお味噌汁の具になりました。
真ん中がお味噌汁。
見えるかな。
私はお味噌汁を作っただけ。
週に何回か、隣りの隣りに住む私の母が晩ご飯を作ってくれます。
ありがたや、ありがたや。
母はお料理が趣味、の人なので何を食べても美味しい。
写真にはハンバーグとししゃもがありますね。
肉をあまり食べない私用にお魚も用意してくれるんです。
誠に誠にありがたい。
いつも平身低頭しております。
今日は豆苗の話題は何処かに行ってしまいましたね。
ま、いーか。
関連記事
-
-
Mちゃん 音符カード完了♪
Mちゃんが音符カードを20秒以下で読めるようになり、完了しました! Mちゃん、音 …
-
-
iPhone5 設定完了!
昨日、阿佐ヶ谷のソフトバンクショップに行き、iPhone5をもらって来ました。 …
-
-
ピアノは姿勢が大事
ピアノを弾くために姿勢がとても大事です。 鍵盤は指で弾きますが、手首や腕に力が入 …
-
-
明日は七草粥
お正月のご馳走も終わり、明日は七草粥の日ですね。 知人が写メしてくれました。 季 …
-
-
今年の手帳とペン 阿佐ヶ谷ピアノ教室
毎年、手帳選びに凄く時間がかかるのですが 今年はシンプルでぴったりのを見つけてゴ …
-
-
娘の成人式
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 …と今年初め …
-
-
発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷ピアノ教室
毎日忙しくてついつい更新が遠のいてしまいました。 7月の発表会に向けてレッスン中 …
-
-
原宿竹下通り
今日の日曜日は前からまこを原宿に連れて行く約束をしてました。 今日は午前中に凄い …
-
-
桐朋音高のミュージカルが熱い!!
今日は桐朋の音高に通う娘のクラスのミュージカルを観て来ました。 演目は名作「レ・ …
-
-
おじさん靴下
真子が靴下を探してて、これ可愛い! と言うので見てみたら、おじさんの柄の靴下。 …
- PREV
- これって、何て読む?
- NEXT
- 旅の途中








