不死身の豆苗 その3
2013/08/02
ウチの豆苗がまたまた伸びました!
水だけで、良く伸びますね~。
これで三回目の収穫です。
今日はお味噌汁の具になりました。
真ん中がお味噌汁。
見えるかな。
私はお味噌汁を作っただけ。
週に何回か、隣りの隣りに住む私の母が晩ご飯を作ってくれます。
ありがたや、ありがたや。
母はお料理が趣味、の人なので何を食べても美味しい。
写真にはハンバーグとししゃもがありますね。
肉をあまり食べない私用にお魚も用意してくれるんです。
誠に誠にありがたい。
いつも平身低頭しております。
今日は豆苗の話題は何処かに行ってしまいましたね。
ま、いーか。
関連記事
-
-
宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介
いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …
-
-
怪獣のバラード
毎年、発表会に子供達がみんなで歌をうたいます。 今年は怪獣のバラード。 元は小学 …
-
-
トッパンリサイタル当日は
リサイタルまであと、中2日! さし迫って来ました〜! うーん、武者震い!^^ こ …
-
-
「月間スターラリー」参加賞
10月の「月間スターラリー」が終わりました! 「進んで自分から練習するから、先生 …
-
-
阿佐ヶ谷「そば・うどん東」
土曜日のサマーフェスタの後、阿佐ヶ谷の地元で蕎麦屋をやっている友達の所でプチ同窓 …
-
-
運動会前日、筑前煮完成!
明日は子どもの小学校の運動会! 天気も良さそうだし、楽しみにしています。 でもお …
-
-
桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事 ずっと工事の足場とカ …
-
-
ピアノ教室 リパッティのレコード
真子がショパンのワルツ5番を練習中 そう言えば、リパッティのレコードがあったな、 …
-
-
馬橋公園
日々、家の中にいる事が多いので、たまに散歩に出かけます。 よく行くのが馬橋公園。 …
-
-
ハロウィンケーキ
今週末はハロウィンイベントやパーティーが多いのかな? 息子が試験期間中なので、応 …
- PREV
- これって、何て読む?
- NEXT
- 旅の途中








