始めてしまいました…阿佐ヶ谷ピアノ教室
2020/05/12
去年の11月終わり
前からチラチラ気になっていた中国語を始めてしまいました!
始める前はただ高い声で上がったり下がったり聞こえただけだけど
今は所々意味が聞こえます♪
いやあ、新しい言語の勉強たのしい!
やはり醍醐味はその国の人になったつもりで話す事…
中国語は発音がハンパなく難しいのですが
今年も私に暇はなさそう(^_^;)
まあ、これが私の望みだから仕方ないな!
関連記事
-
-
阿佐ヶ谷「宮原豆腐店」
「豆星人」の私は豆腐や、お揚げを頻繁に食べます スーパーでお豆腐を買うのは味気な …
-
-
ベーテン音楽コンクールの募集要項
近頃あちこちのコンクール事務局からコンクールの募集要項が送られて来ます。 昨日来 …
-
-
柔らかい手はピアノが上手いか
となりの妹がやって来て、 「ほら私も出来るよ!」 とブログの写真と同じ手の形をや …
-
-
宇宙一歌が上手い?!Dimashのご紹介
いつも通っている南阿佐ヶ谷のヨガ、スタジオZenの先生から 「ねー、知ってる?す …
-
-
新宿「AZUL」パーカー
近頃買った服で着やすくて暖かくて、私の中で大ヒットだったのがこれ 新宿の「AZU …
-
-
日光東照宮はスゴイ
旅行最後の日は やっと快晴! こうなると紫外線が雨より怖い。 中禅寺湖を見下ろす …
-
-
頂いた年賀状ですが。
生徒さんから頂いた年賀状ですが、妹と二人で気に入りました。 面白い! 素敵な年賀 …
-
-
久しぶりに家で友達とパーティ!
今日は友達を呼び、家でパーティをしました 家でパーティするのは久しぶり やってい …
-
-
ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
7/7は教室の発表会。 発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハー …
-
-
毎朝30分のヨガ
2月の初めから毎朝30分のヨガを日課にしています。 きっかけは体重は昔から変動な …







