杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

2025年新春より嬉しい知らせ♪

   

2025年新年あけましておめでとうございます!

本年も生徒さんやご家族、私の周りの全ての皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

さて、新年早々嬉しいお知らせが2つ来ました。

1つは小学校までコンクールなどたくさん受けて頑張っていたMちゃんが中学受験でピアノお休みしたんですが、それお機にピアノを止めてしまわれました。

本当に一生懸命やっていた生徒さんだったので、その後どうしたのか大変気になっていたところ、今年は久しぶりにお年賀状をいただきました。

ご家族3人で撮った写真はパパママはそのままに、えみちゃんだけが想像通りの美人のお姉さんになっていました。

今年、管楽器の方で音大受験をするとのこと。

ピアノも伴奏など積極的に学校で行っていたことなどが書かれていて、大変嬉しく思いました。

Mちゃん、受験がんばってね!

お母様、ご連絡ほんとにありがとうございました♪

またもう一つの嬉しい話。

昨年秋に中学受験でピアノを辞めたお子さんが、数ヶ月ぶりにLINEが来まして、やはり大学は音大受験をしたいので、またよろしくお願いしますとのこと。

よく聞いてみると、コンピューター音楽を専攻したいとのことです。

本当にゲームの音楽が大好きで、#が6個とか、どんなに難しい楽譜でも根気よく譜読みをしてきて、いつもすごいなと思っていました。

最初に始めたときにはピアノをやるにはまだ早すぎて、1年間お休みしてからもう一度始めたお子さんですので、私も感慨無量です。

絶対音感もついているので、これからソルフェージュの訓練をするのもにも大変有利です。

いやー、絶対音感がついててよかった!

2人とも音楽を専門にすると言う話ですが、専門にされない生徒さんでも、ピアノの勉強や練習、レッスン、発表会などきっと何かの役に立っていると思います。

ピアノのレッスンを通して、生徒さんが幸せになるお手伝いができればと思っています。

これからも私のできることを頑張ってしていこうと思います。よろしくお願いいたします。

写真は初詣に行った深大寺と、お正月のお節です^ ^

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
杉並区 阿佐ヶ谷 フレンチ「101」

今週はダンナさんお誕生日があったので本人が探した阿佐ヶ谷北口のフレンチレストラン …

音楽の楽しみ2021ピアノ発表会終わりました♪

週末に発表会が無事終わりました♪ 今年も武蔵野市民文化会館小ホールです。 舞台中 …

no image
絶対に二日酔いにならない錠剤の正体

以前に絶対に二日酔いにならない、と言われて飲んでみたら本当に二日酔いにならなかっ …

ハロウィンケーキ

今週末はハロウィンイベントやパーティーが多いのかな? 息子が試験期間中なので、応 …

超簡単練習法♪ ピアノで「歌う」その1

「ピアノでどう歌ったらいいか分からない」 「思うようにメロディを歌えない」 「歌 …

no image
靴くらべ

真子が大きくなってきて私の靴のサイズを抜きました あまり綺麗な靴じゃなくてごめん …

2020 ピアノコンクール前リハーサル2回目

昨日は午前中に、この夏にピアノコンクールを受ける生徒さんのリハーサルをしに、日比 …

no image
桐朋の同門生の結婚式へ

本日、青山のレストラン ロアラブッシュにて桐朋の紅林先生の同門生である、友人の結 …

no image
シンギング リン

久しぶりにヨガに行きました。 っていうか、忙しくて中々行けませんでした。 阿佐ヶ …

no image
日光東照宮はスゴイ

旅行最後の日は やっと快晴! こうなると紫外線が雨より怖い。 中禅寺湖を見下ろす …