杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

第一回日韓交流声楽コンサート無事終了♪

   

第一回日韓交流声楽コンサートが週末に無事に終わりました!

私が主催企画したコンサートですが、韓国から9人の出演者、日本から7人の出演者、伴奏4人の一代プロジェクトでした。

コンサート後の懇親会や次の日の東京観光案内まで準備がものすごく多くありました!
でも出演者もお客さんも本当に楽しんでくれたので、やった甲斐があると言うもの!
次は9月にソウルでコンサートをやるから来てくれと、既に企画が始まりました笑
良い方と沢山出会えて私も嬉しかった!

私は本当に韓国と縁が深いなーと感じたコンサートでした。

ゲストの里中トヨコさんとは高校からの仲良し
左は私の生徒の福田大和子さん。伴奏者として活躍してます。一緒の舞台に立てて感無量!
最初のご挨拶
コンサート後の懇親会も大盛り上がり
韓国のLaDolceVitaの団長さん。毎日のように連絡を取り合いました!
娘がステージマネージャーをやってくれて助かった!
オマケ。朝7時に美容院の予約がどこも出来ず、娘に頼みました。なかなか上手かった!
来てくれた生徒さんと。他の生徒さんとも写真が撮れたらよかったんだけど!皆さん来てくれてありがとうございました!

 - ピアノ, 生徒さんの声, 都甲演奏

  関連記事

桐朋学園大学入学式

娘が桐朋女子高等学校音楽科を経て、 桐朋学園大学に入学しました。 大学の入学式は …

お礼のお花とお手紙

今は中学受験が盛んなので、小学校高学年になり塾の勉強が忙しくなると、どうしても …

no image
1000回スタンプ達成!Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日ご紹介するのは当教室に入室して間も無い小1のAちゃん 2ヶ月で1000回練習 …

no image
柔らかい手 その4

毎日、こんな手の写真で失礼します。 この位は当たり前に出来るのかな。 こうやって …

ひい祖父、祖母、母、子供の頃の演奏テープ

ゴールデンウィークの初日は母の家の片付けを妹たちとやりました。 昔のアルバムをみ …

no image
2000回お宝ゲット!Mちゃん 高円寺ピアノ教室

さあもう一人、2000回練習でお宝をゲットしたのは 小1のMちゃんです! 去年6 …

no image
本物のピアノ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今は都会の住宅事情もあり 電子ピアノで練習なさっている方も多いですね しかし元々 …

no image
ピアノの先生、やっと練習中・・

隣に住む妹に、 「ピアノの先生も練習中♪ってブログなのに、練習しましたって話がな …

ピアノのコンクール前の練習方法

ピアノのコンクールや発表会などを控えた時期の練習方法についてです。 毎日練習して …

no image
ピアノリサイタル詳細

ピアノリサイタルの内容です バナーをクリックするとこちらが見られます。 http …