杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

第一回日韓交流声楽コンサート無事終了♪

   

第一回日韓交流声楽コンサートが週末に無事に終わりました!

私が主催企画したコンサートですが、韓国から9人の出演者、日本から7人の出演者、伴奏4人の一代プロジェクトでした。

コンサート後の懇親会や次の日の東京観光案内まで準備がものすごく多くありました!
でも出演者もお客さんも本当に楽しんでくれたので、やった甲斐があると言うもの!
次は9月にソウルでコンサートをやるから来てくれと、既に企画が始まりました笑
良い方と沢山出会えて私も嬉しかった!

私は本当に韓国と縁が深いなーと感じたコンサートでした。

ゲストの里中トヨコさんとは高校からの仲良し
左は私の生徒の福田大和子さん。伴奏者として活躍してます。一緒の舞台に立てて感無量!
最初のご挨拶
コンサート後の懇親会も大盛り上がり
韓国のLaDolceVitaの団長さん。毎日のように連絡を取り合いました!
娘がステージマネージャーをやってくれて助かった!
オマケ。朝7時に美容院の予約がどこも出来ず、娘に頼みました。なかなか上手かった!
来てくれた生徒さんと。他の生徒さんとも写真が撮れたらよかったんだけど!皆さん来てくれてありがとうございました!

 - ピアノ, 生徒さんの声, 都甲演奏

  関連記事

発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

発表会に向けて生徒さんはみんな頑張っています。 モーツァルトのピアノソナタ k5 …

no image
月刊「音楽現代」5月号

こちらも着ました これは一ページ分のインタビューが載ってます ピアノ教室に置いて …

no image
急にステージで違う曲を弾かないと?! ピアノ教室

Facebookで見つけました もしも、オーケストラが自分が練習してきた曲と違う …

コンクール予選通過!

7/7の発表会で弾いた曲で、 コンクールに出た生徒さんたち。 皆さん本番で力を出 …

no image
高円寺 「バール タッチョモ」

↓この記事は12/3くらいのものなんだけれど、間違って削除してしまった! 私の記 …

no image
月刊「ぶらあぼ」5月号 注目公演

本日発行の月刊ぶらあぼ5月号で「今月の注目公演」に取り上げられました もしお手に …

no image
レッスンでのyoutube活用法 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

私がIPhoneにして以来、 とても便利だなと思ったのは動画を撮ったら直ぐに y …

訃報 母 都甲泰子が永眠しました

2022.3.18 母泰子が脳溢血のため、永眠しました。 その日の午前中10時に …

ピアノ オンラインレッスン 生徒さんの練習2

以前はオンラインでピアノのレッスンをするとは夢にも思わなかったのですが、 コロナ …

no image
久しぶりの更新!阿佐ヶ谷ピアノ教室

このブログを初めてこんなに更新しない事は無かったのに… お久しぶりでございます …