杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

JPTAピアノオーディション♪

   

先日、年長のMちゃんがJPTA(教育者連盟)ピアノオーディションを受けました。

こちらはオーディションを受けて審査員の先生方から講評とメダルがいただけます。

綺麗なホールの良いピアノで、綺麗なドレスを着て、先生方から6枚も講評がいただけて、メダルももらって!

Mちゃんは緊張する事もなく力を出して演奏出来ました!講評もみんな褒めてあり、メダルも貰ってご機嫌だったようです^ ^

お写真送っていただきました。

嬉しそうで可愛いですね!

ピアノオーディションもとてもいいなと思いました。

 - ピアノ, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

超簡単練習法♪ ピアノで「歌う」その1

「ピアノでどう歌ったらいいか分からない」 「思うようにメロディを歌えない」 「歌 …

コンクールの直前レッスン♪

日本奏楽コンクール小学校高学年の部で第2位を受賞された、小5のSちゃん。 Sち …

発表会で聴いた曲が弾きたい♪

発表会が終わり最初のレッスンで必ず聞きます。 「他の人の弾いたので、弾いてみたい …

no image
GW終了 ピアノ教室

このゴールデンウイークは天気が良かったですね〜! 私は連れて出られなかったけれど …

間違えない練習方法

その練習 時間の無駄かも? 同じところでミスしちゃう 間違えない練習方法教えるね …

no image
2017 Music TwiG出演 阿佐ヶ谷ピアノ教室

さてさて、わたくし都甲紀子のコンサート出演のお知らせです。 ソノリウム(京王井の …

今日髪の毛切って、あげるの。高円寺ピアノ教室

今日ピアノのレッスンに来た小3のHちゃん。 髪の毛がサラサラと綺麗で本当に長い。 …

紅林先生の発表会終了しました〜

昨日の日曜に紅林先生の発表会が終了しました〜 うちの教室から生徒さんが数名と私が …

ハニホヘトの覚え方

https://www.instagram.com/reel/DPn9odSk7 …

ピアノのコンクール前の練習方法

ピアノのコンクールや発表会などを控えた時期の練習方法についてです。 毎日練習して …