新年度のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
1/6から今年のレッスンが始まりました。
年末年始にお休みした分、とても新鮮にまたレッスンを始めています♪
そして今週末に私の桐朋時代からの恩師である紅林先生のピアノ発表会があり、
うちの生徒さんも数名発表会に出演します。
そのために1月6日は教室に親御さんとともに8人が集まり、リハーサルをしました。

みんなかなり仕上がってきています。
それぞれが自分の問題点をクリアして、良い部分をより磨いて、その曲を通して自分の音楽を表現しています。
年末年始に大分補講レッスンをしましたし、
みんなお正月返上して練習してくれています。
最後の追い込みなので出演される方、頑張ってくださいね!
当日期待しています!
関連記事
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画第二弾!
さてさて、発表会の出演者の動画のアップ第2弾です このお嬢さんはピアノを始めてか …
-
-
ピアノの先生が語る、親子で通った阿佐ヶ谷幼稚園の素晴らしいところ5つ。
杉並区阿佐ヶ谷にあるその名も「阿佐ヶ谷幼稚園」 私の家は住所こそは高円寺です …
-
-
発表会のリハーサル
昨日は来週末にある発表会のために杉並公会堂のスタジオでリハーサルをして来ました …
-
-
親子2代で通われる生徒さん
母が高円寺でピアノ教室を始めて かれこれ60年経ちました。 途中から私が都甲紀子 …
-
-
トッパンリサイタルの写真
そういえば、リサイタルの時の写真をもっとアップしようと思っていたのに忘れてました …
-
-
ブログを始めまーす!
都甲紀子ピアノ教室のHPを新しくしました。 ブログも始めてみます。
-
-
ピアノでのスマホスタンド活用法
前から欲しかったスマホスタンドを買いました^ ^ ⚫︎動画のアップも簡単に出来ま …
-
-
クイズ 長調と短調やってみてね♪
クイズ蝶々と短調の動画をつくりました! ぜひお子さんに見せてわかるかどうか確認し …
-
-
ベートーヴェン物語鑑賞しませんか?
杉森中学校時代の同級生がとても素敵な俳優さんです。 二宮聡さん。 何度も舞台を …
-
-
ハンドパワーです!
私は20年くらい前に氣功を習った事があります。 中国人の先生が10mくらい離れた …






