トミー君のリサイタルへ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
このブログでもご紹介してあったトミー君(Tommy-Leo)のリサイタルへ行って来ました
トミー君が私の主催する「音楽の楽しみ」のコンサートに出てくれたのは6歳と7歳の時。
足台もバッチリ使っていましたが
その時から見た事もないような天才少年ぶりでした
何を弾いてもCDのように美しい
あのトミー君が15歳になり180センチ位に!
いや、もちろん、もっと驚いたのはその演奏ですが。
トミー君にかかればリストの超絶技巧もベートーベンなどの古典も楽々〜〜
ピアノって弾くのが簡単なのね〜(笑)
弾きたい通りの音をいとも簡単に
それにピアニッシモもフォルテッシモもそれはそれは美しく
音楽の泉を持って生まれたかのよう
しかも後でママとお話ししたら
トミー君は学校の勉強やスポーツで忙しくて
一日に1時間半位しか練習出来ないそう…
はい?!?!
え?
一日に1時間半?!
今覚えている膨大な暗譜をキープするだけだってもっと時間を取るでしょうに…
色んな意味でトミー君は特別な存在だとまたまた実感しました
まだ15歳…
これからどうなって行くのか本当に楽しみです!
関連記事
-
-
高円寺タウン誌「Happy」が取材に
明日の朝、高円寺のタウン誌「Happy」が取材に来ます! 「Happy」は高円寺 …
-
-
西洋と日本、言語リズムの違い
お友達がFacebookにアップしていた画像です。これを見ていろいろ考えたので、 …
-
-
レストラン「六本木農園」 阿佐ヶ谷ピアノ教室
久しぶりに六本木へ 一軒家を改装したレストラン「六本木農園」 ここは野菜にこだわ …
-
-
荻窪ルミネ 「カリス成城」
荻窪ルミネに行った時にハーブやアロマのお店「カリス成城」で買って来ました ミント …
-
-
明日は七草粥
お正月のご馳走も終わり、明日は七草粥の日ですね。 知人が写メしてくれました。 季 …
-
-
日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました
昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …
-
-
荻窪 串カツ「田中」ピアノ教室
先日、荻窪でママ友達と久しぶりに会いました 場所は友達の予約してくれた串カツ「田 …
-
-
教室のYouTubeが3月も1.2万分視聴されました♪
YouTubeにアップしていると、お知らせが毎月来るんです。 2023年3月も先 …
-
-
教室前の春の花 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年もピアノ教室前の花壇は花が咲き乱れています♪ 植えた当初は全部分かっていたん …
-
-
アールンコンクール5位入賞♪
先日アールンコンクールの全国大会があり、小2のYちゃんが5位入賞しました! おめ …