杉森中学最後の体育祭 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
2020/05/12
今日は私の母校である、杉並区立杉森中学に通う、息子の体育祭でした。
娘から通算6年間通いましたが、
息子も中3になり、とうとう最後の体育祭になってしまいました。
本当に懐かしくて中3の当時の自分も思い出します。
そしてそれ以上に、今リアルに中3を生きている息子をはじめ
杉森生みんなの、
ひたむきで、純粋で、一生懸命な姿に感動しました。
あ〜〜青春だな〜〜。
キュンキュンしますね…
各クラス対抗ムカデ競争の前の掛け声は、学年全員で。
クラス対抗リレーも、ほかのクラスと肩を組んでの入場。
決してお仕着せではなく、たまたま皆んなでそんなテンションになったようです。
これから戦う相手なのに。
スポーツマンシップの、ある意味最高な形ではないかしら?
本当に胸熱くなりました。
ところで朝からこんなにお弁当を作ったのに
「お母さん、リレー走ったらなんか食べられなくなって、サクランボだけ食べた」
えーーー!
まあ、体育祭実行委員会で二週間、体育祭のことばかり考えてたし、
どのレースも息子は一番だったし。
本人は胸がいっぱいだったのかも。
…やっぱり青春だわ。
私も一緒に疑似体験させてもらいました。
感謝!!
関連記事
-
-
六本木 森美術館 高円寺ピアノ教室
梅雨の始まりのこの日… 友達4人と六本木の森美術館へ 見たのは「ゴー・ビトゥイー …
-
-
阿佐ヶ谷「そば・うどん東」
土曜日のサマーフェスタの後、阿佐ヶ谷の地元で蕎麦屋をやっている友達の所でプチ同窓 …
-
-
阿佐ヶ谷「三ツ葉亭」ピアノ教室
阿佐ヶ谷南口の小さなラーメン屋さん「三ツ葉亭」 太麺じゃないともっと嬉しい、と思 …
-
-
暑い夏の乗り切り方
本当に毎日お暑うございます 皆さん体調は大丈夫ですか? 今年は急に酷暑が続き、大 …
-
-
ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
7/7は教室の発表会。 発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハー …
-
-
銀座一丁目 ラーメン「共楽」 ピアノ教室
銀座に来たついでに入ったラーメン「共楽」 竹の子ラーメンを頼みました 昔ながらの …
-
-
小学校の子どもまつり
本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました …
-
-
お宝ゲットのご紹介♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
教室の名物企画 「1000回スタンプお宝ゲット♪」 お家での練習1000回毎にお …
-
-
築地市場 場内
今日は高円寺の幸寿司の大将やってる同級生の友だちに、築地市場の買い付けに同行させ …
-
-
クリスマス会♪
今年も隣に住む親戚が集まり、うちでクリスマスパーティーをしました♪ 今年のケーキ …
- PREV
- 桐朋の同窓会はマンダリンに 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
- NEXT
- 竹澤恭子さんのデビュー30周年コンサート