杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

2020年オリンピックイヤー謹賀新年 高円寺ピアノ教室

      2020/05/11

2020年明けましておめでとうございます!

皆さまの益々の健康と幸せをお祈りいたします!

年末は例年通り大晦日とその前数日は家の大掃除。

除夜の鐘を掃除をしながら聴くのが恒例でした。

でも今年は紅白を見る時間までにしました。

そして紅白を隣の隣に住む、真ん中の妹の家でそれぞれの旦那さんも集まりワイワイ見ました。

シャンパン飲みながら、おつまみを食べながら。

久しぶりにちゃんと紅白を見たけれど、さすが紅白!!

このイベントの為にNHKは本当に総力をあげて準備してるんだろうな、と感心しました。

個人的には米津玄師は天才!!を再確認。

嵐のオリンピックソング、良い曲ですね〜。

さて、紅白が終わり、毎年恒例となっている妙法寺へ初詣に。

今年は親戚みんなで行きました。

妙法寺ではお屠蘇をいただき、そのお猪口を持ち帰るのを楽しみにして来る方が沢山います。

今年は子年なので十二支の始まり。

今年から集めようと、私たちも親戚みんなで行きました。

今年も家内安全と健康、学業成就をお祈りして来ました。

オリンピックイヤーの今年はきっと良い年になるのではないかと、ワクワクしています!

皆さま今年もよろしくお願いいたします!!

 - 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習

レッスン日記をもう一つ 小学一年のお子さんをもう一人 年中さんの時から来ているこ …

no image
新大久保 ソウル市場

韓国食材を買いに、久しぶりに新大久保に行きました。 近頃ニュースで竹島だ、いやト …

no image
サマーフェスタ

今日、サマーフェスタで弾くために杉並公会堂の小ホールへ行って来ました。 小ホール …

no image
人形町「イル・バンビーノ」

桐朋の高校時代からの仲である友達に会いに人形町に行きました 人形町にあり、野菜に …

no image
阿佐ヶ谷「ヴィレッジヴァンガードダイナー」ピアノ教室

もう一つ… 龍吾が「高級ハンバーガー」と呼んでいる 阿佐ヶ谷の「ヴィレッジヴァン …

no image
「Happy」取材に来た

今朝、高円寺のタウン誌「Happy」が取材に来ました。 来たのは1人の方。 思っ …

東京ピアノコンクール 奨励賞♪

先日、五反田文化センター音楽ホールで、 東京ピアノコンクールの本選が行われました …

no image
怪獣のバラード

毎年、発表会に子供達がみんなで歌をうたいます。 今年は怪獣のバラード。 元は小学 …

no image
早速、真子が弾いてみた

真子が学校から帰って来て、 「スタインウェイがきてる!!」 ランドセル投げ出して …

no image
「褒める」ということ

前から書きたかった題材 「褒める」と言うことの大切さについて HPでも何回か書い …