今年の手帳とペン 阿佐ヶ谷ピアノ教室
毎年、手帳選びに凄く時間がかかるのですが
今年はシンプルでぴったりのを見つけてゴキゲンです!
銀座の美容院に行きがてら
その近所の伊東屋さんへ
この手帳はこれ以上なくシンプルで
更に毎年定番で出ているらしい
やったぁ!
これで来年からも同じのを買えば良いんだわ!
外国製の手帳を買うとレジで日本の祝日のシールをくれました
なるほど、これは良いサービスね!
ペンは去年のもフリクションボールペン(消えるボールペン)だったけれど
スタイリッシュでとっても書きやすいフリクションを発見!!
これで今年の手帳は完璧です!
満足、満足、大満足(笑)
関連記事
-
-
トッパン練習日記 杉並公会堂リハーサル
日々、 リサイタルに向けての用事が続いています 今日は杉並公会堂小ホールで本格的 …
-
-
ピアノ発表会録音CD-R
発表会会場側で録ったCD-Rを出演者で希望される方にお貸しします。 凄く綺麗な音 …
-
-
新宿駅 新南口
今度ピアノ教室に新しいピアノがきます♡ その下にカーペットを敷こうと思い、今日は …
-
-
ミサンガ
今日、生徒のなおちゃんが 「先生これ上げる!」 と持って来てくれました。 自分で …
-
-
阿佐ヶ谷のジェラート屋さん♪
阿佐ヶ谷に美味しいお店は沢山あるけれど、 私がイチ押しなのはジェラート屋さん「ジ …
-
-
ピアノ教室レッスン日記♪ 「緊張する練習」
昨日レッスンに来た小1のAちゃん いつも元気で歌ったり跳ねたりする可愛いお子さん …
-
-
柔らかい手はピアノが上手いか
となりの妹がやって来て、 「ほら私も出来るよ!」 とブログの写真と同じ手の形をや …
-
-
絶対音感完成!Nちゃん♪
またひとり、絶対音感トレーニングが最後まで行って絶対音感が完成した生徒さんです! …
-
-
都甲演奏 別れの曲の動画です
3年前の4月に亡くなった紅林こずえ先生の追悼コンサート。 今年2023年3月にや …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会2019動画3
去年の発表会の動画を紹介していますが、今日は小学4年生です。 ショパンは流れて抒 …
- PREV
- オフの日は 阿佐ヶ谷ピアノ教室
- NEXT
- 紅林先生の発表会 阿佐ヶ谷ピアノ教室