杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

今年の手帳とペン 阿佐ヶ谷ピアノ教室

   

毎年、手帳選びに凄く時間がかかるのですが

今年はシンプルでぴったりのを見つけてゴキゲンです!

  

銀座の美容院に行きがてら

その近所の伊東屋さんへ

この手帳はこれ以上なくシンプルで

更に毎年定番で出ているらしい

やったぁ!

これで来年からも同じのを買えば良いんだわ!

外国製の手帳を買うとレジで日本の祝日のシールをくれました

なるほど、これは良いサービスね!

ペンは去年のもフリクションボールペン(消えるボールペン)だったけれど

スタイリッシュでとっても書きやすいフリクションを発見!!

これで今年の手帳は完璧です!

満足、満足、大満足(笑)

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
阿佐ヶ谷 「そば・うどん東」蕎麦の蒲焼

土曜日の夜、また杉森中の時の同級生達と阿佐ヶ谷の「そば・うどん東」に集合。 大き …

no image
ピアノ超簡単練習法 「手首は高めに」

桐朋音大の恩師 紅林先生がいつも言っています 「手首は高めに保って弾くのが良い」 …

no image
ショパンと耳栓

ピアノのレッスン室は防音になっているので、家の周りには音はほぼ漏れません でも家 …

no image
築地市場 場内

今日は高円寺の幸寿司の大将やってる同級生の友だちに、築地市場の買い付けに同行させ …

都甲演奏 別れの曲の動画です

3年前の4月に亡くなった紅林こずえ先生の追悼コンサート。 今年2023年3月にや …

no image
モクモクのお米

毎週土曜日にモクモクファームから無農薬・減農薬のお野菜やお米が届きます。 隣の隣 …

沼沢淑音先生のレッスン

発表会まであと少し… 私も講師演奏をするので、本番の前にはどなたか先生に聴いてい …

no image
あのトミー君のリサイタル! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

私の主催するコンサート 「音楽の楽しみ」 2008年Hakuju Hallで開催 …

no image
テスト投稿

こちらはテストです。

発表会のDVDが来た♪

7月に開催した教室の発表会のDVD (ブルーレイ)が完成して届きましたよ〜! 5 …