本日は阿波踊りの前夜祭!
2020/05/12
阿波踊りの冊子などには書いて無いのですが、実は毎年前夜祭があるのです。
それが今日!
場所は高円寺駅南口の高円寺パルが中心で今年は6時から8時だそう。
本番の様に街中が熱狂に包まれる、と言う程ではないけれど、明日まで待てない!地元の連が出てきて踊っちゃいます!と言う感じです^^
その高円寺パルの中ほどに阿波踊りグッズなら何でも揃うお店があります。
布団の豊喜屋さん。
奥にこんなポスターがありました。
そうなのよね、阿波踊りは2拍子なのよね。
クラシックの踊りのリズムは3拍子が主流。
ワルツ、メヌエット、ポロネーズ、マズルカ、etc.
阿波踊りのこの2拍子がまた良いんだな。
始まったらやめられないノリを産むのね。
因みに連によって鳴り物(阿波踊りの伴奏者たち)のリズムは全部違います。
テンポも違う。
物凄く速いテンポの連もありますよ。
私は苔作の鳴り物が格好良くて好き。
明日はオススメの連を書こうかな。
関連記事
-
-
埼玉嵐山の紅葉 阿佐ヶ谷ピアノ教室
日曜日に埼玉の嵐山に紅葉見に行きました 川の名前は分からないけど ここだけ若者が …
-
-
今年も春の花壇です♪
本当に暖かくなりました。 日差しが全然違いますね! ピアノ教室の花壇が今年も春爛 …
-
-
杉並区 阿佐ヶ谷 神明宮お祭り
数日前にiphoneのアプリを言われるままにインストールしたら、なぜか途中で画面 …
-
-
15年ぶり?の集まり
娘が生まれて生後8か月くらいの時に 公園で毎日一緒に遊ばせていたママたち。 その …
-
-
銚子の一日
昨日から銚子のあきちゃんちに来ています。 今朝は午前中から波崎海岸で海水浴。 波 …
-
-
上野の森「ツタンカーメン展」
前から行きたいと思っていた「ツタンカーメン展」。 前に日曜日の混み具合を問い合わ …
-
-
シソスパゲッティ
夏の植物もそろそろ終わりですね。 家のシソはこぼれ種で毎年出て来ます。 直径60 …
-
-
絶対音感完成♪ 年長Aちゃん
先月になりますが、 年長のAちゃんが絶対音感のプログラムが最後まで行き、完成しま …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会映像 阿佐ヶ谷ピアノ教室
発表会の映像がやっと準備できました! ご覧下さい♪
-
-
東京ピアノコンクール 奨励賞♪
先日、五反田文化センター音楽ホールで、 東京ピアノコンクールの本選が行われました …
- PREV
- 高円寺阿波踊りも練習中♪
- NEXT
- 高円寺阿波踊り開催当日!