杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ハンドパワーです!

      2013/08/02

私は20年くらい前に氣功を習った事があります。

中国人の先生が10mくらい離れた所から両手を下から上にブワッと「気」を送るんです。

すると20人位がその気で動かされちゃうんです!

私も体ごと揺れてました。単純なので効きやすいらしいです。

で、その時以来、身体が熱くなるこの時期に「気」がでるんです。

気が付くと肘から下がぶわぶわと静電気が起こっている感じ。

指先もピリピリします。

「あ、放電してる感じ。今年も来たな」

私にとっては季節の風物詩です。

「気が出てる。もうすぐ夏だな」と。

あんまり出てると、生徒に

「ねえ、手を出してみて。先生気が出てるんだ」と、手から気を出して生徒の手の周りを行ったり来たり。

「本当だ!何かあったかい!」

「ビリビリする」

大体の人は感じる様です。

これを美顔、とかに役立てたいけどあんまり活用してません。

その内ピアノ教室のトップページに
「氣功を使ったピアノレッスン」なんて項目が増えてたりして^^

(どんなレッスンだ・・・)

20120701-212050.jpg

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
川越 タッチアート展

川越の続きです。 タッチアート展なるものが川越市の美術館でやっていたので行ってみ …

マスクの作り方

先日息子に 「お母さん、マスクは?世の中全員マスクしてるよ」 あるよ、あるはず、 …

no image
ピアノ教室 年間予定表

2013年度より年間予定表を作成し、生徒さんにお渡しする事にしました。 これで、 …

no image
初秋の馬橋公園

今日は天気良かったですね~。 馬橋公園を散歩していても青空が目に眩しく感じられま …

no image
乱視用コンタクトレンズ

私は小さい時から目が近視だったので、初コンタクトレンズは小学生の時 既に30年に …

no image
幼稚園のお弁当 阿佐ヶ谷ピアノ教室

以前にもご紹介したのですが 友達が幼稚園に通うお子さん用に作っているお弁当があま …

ヤングアーチストコンクール プレA部門予選通過

久しぶりの投稿です。 少し前ですがヤングアーチストコンクールのプレA部門で小1の …

no image
ラベンダー♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

ピアノ教室周りの花壇に植えたラベンダー この場所に合っていたのか 強い品種なのか …

no image
ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習

レッスン日記をもう一つ 小学一年のお子さんをもう一人 年中さんの時から来ているこ …

no image
アンカシェット南青山 高円寺ピアノ教室

今日は雨で寒かったですね 風邪を引いている人も多いかしら? 私は先週の風邪を払拭 …