ハンドパワーです!
2013/08/02
私は20年くらい前に氣功を習った事があります。
中国人の先生が10mくらい離れた所から両手を下から上にブワッと「気」を送るんです。
すると20人位がその気で動かされちゃうんです!
私も体ごと揺れてました。単純なので効きやすいらしいです。
で、その時以来、身体が熱くなるこの時期に「気」がでるんです。
気が付くと肘から下がぶわぶわと静電気が起こっている感じ。
指先もピリピリします。
「あ、放電してる感じ。今年も来たな」
私にとっては季節の風物詩です。
「気が出てる。もうすぐ夏だな」と。
あんまり出てると、生徒に
「ねえ、手を出してみて。先生気が出てるんだ」と、手から気を出して生徒の手の周りを行ったり来たり。
「本当だ!何かあったかい!」
「ビリビリする」
大体の人は感じる様です。
これを美顔、とかに役立てたいけどあんまり活用してません。
その内ピアノ教室のトップページに
「氣功を使ったピアノレッスン」なんて項目が増えてたりして^^
(どんなレッスンだ・・・)
関連記事
-
-
夏休み終了!阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年の夏休みは長かった!! 真子も龍吾も44日間!涙 いやぁ、毎年の事ながら学校 …
-
-
バイエル終了♪ 年長Mちゃん
先日、年長のMちゃんがバイエルの下巻があがりました♪ 可愛いこの写真はママから後 …
-
-
PCとiPhoneの調子が。。。
我が家のPCがまたまた修理へ 何故か1年もたずにインターネットに接続出来なくなっ …
-
-
高円寺阿波踊りの楽しみ方 その2
阿波踊りにはもう20年位前から毎年、それも二日共行ってます。 真子が阿波踊りを始 …
-
-
東京ピアノコンクール ピアノ教育者賞受賞
今年1月にあった東京ピアノコンクールに教室から二人の生徒さんが参加。 二人共入賞 …
-
-
川越 明治初期の街並み
川越が観光地になっている、という事でそちらも行ってみました。 今から150年前は …
-
-
発表会前、ピアノの先生ご多忙中
一年の中で一番忙しいのが生徒の発表会前です。 もちろん、生徒の演奏が間に合う様に …
-
-
絶対音感完成♪小3Sちゃん
皆さまメリークリスマス!! 2019年も残り僅かですね。 教室のレッスンはほとん …
-
-
息子のお泊まり会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
忙しくても子供は夏休みで家にいる… 少しは何かやってあげないとね と、言う事でお …
-
-
絶対音感完成♪ 年長Aちゃん
先月になりますが、 年長のAちゃんが絶対音感のプログラムが最後まで行き、完成しま …