月刊誌「音楽現代」取材
2013/09/09
今日は月刊誌「音楽現代」の取材を受けました
場所は虎ノ門にあるミリオンコンサート協会のビルの一階です
開口一番で高塚さんが
「都甲さんは珍しいお名前ですね。都甲さんて言うロシア大使がいましが」
と言われビックリ!
「それは私の叔父です!叔父も今回のコンサートを楽しみにしてくれています」
ここから始まり、始終和やかに自由にお話させて頂きました
インタビューは1時間弱と聞いていましたが、何となく話が弾み1時間半ほどかかりました
おしゃべりだからな
喋りすぎてないかしら
掲載は音楽現代5月号で発売は4/17か18だそうです
どんな風にまとまっているか楽しみです♪
↑この投稿は3/17に書いたはずなのに見当たらない
何故かな?
もう一度載せます
関連記事
-
-
訃報 母 都甲泰子が永眠しました
2022.3.18 母泰子が脳溢血のため、永眠しました。 その日の午前中10時に …
-
-
アスペンの玲君の編曲
うちの発表会は 「音楽の楽しみ」と題して毎年7月に開催しています。 「音楽の楽し …
-
-
旅の途中
高円寺の杉六小学校から高円寺駅前通りに抜ける道があります。 その中程にあるラーメ …
-
-
ピアノ超簡単練習法♪ 〜昨日の答え〜
さてさて、昨日の答えです。 答えは②です。 何故なら! 先ず難しくて弾けない所だ …
-
-
ベーテンピアノコンクール予選通過♪
少し前になりますが、小学校5年生のSちゃんがベーテンピアノコンクールの予選を通過 …
-
-
GW終了 ピアノ教室
このゴールデンウイークは天気が良かったですね〜! 私は連れて出られなかったけれど …
-
-
1000回スタンプ お宝ゲット Mちゃん ピアノ教室
1000回の練習でまた一人、幼稚園の生徒さんがお宝をゲットしました! Mちゃん、 …
-
-
ピアノ発表会無事終了♪
本日ピアノの発表会が無事に終了しました~\(^o^)/ 出演者の皆さん、ご父兄の …
-
-
香港麺
今日は土曜日。 韓国大使館の高級ハングル講座に来てます。 ちょうどお昼になるので …
-
-
ピアノ教室 リパッティのレコード
真子がショパンのワルツ5番を練習中 そう言えば、リパッティのレコードがあったな、 …
- PREV
- 歯のホワイトニング 結果
- NEXT
- トッパン練習日記「ウナギのつかみ取り」 ピアノ教室