杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

曾祖父 作曲家小松耕輔 ピアノ教室

      2013/09/16

昨日秋田から突然、お電話がありました

「秋田の小松と申します。作曲家小松耕輔の継承会の会長をやっています」

あらあら!曾お爺さんの事ね!と思い良くお聞きしたら、

来年が生誕130年にあたり、秋田でシンポジウムを開催する

小松耕輔をインターネットで検索してみたら、都甲さんのホームページがヒットして『曾祖父は小松耕輔』と書いてあった

…更に私が音楽家である事も分かり、連絡をして下さったようです

HPの講師紹介に確かに書いてあります!

いやあ、普通プロフィールに、曾祖父は…なんて書かないんだけれど、書いて置いて良かった!

作曲家小松耕輔は100年以上前にフランスで音楽を学び、日本のクラシック界の礎となった人です

作品も勿論の事、教育者としての功績が大きく

現在のJASRAC(日本音楽著作権協会)を立ち上げ

日本で最初の合唱コンクールを開催した人です

お電話の小松さんはやはり遠い親戚にあたる方でした

来年のシンポジウムには是非いらして下さい、とのお誘いを頂きました

小松耕輔は実は兄弟が多く、何人もが音楽界に関わり活躍していた、筋金入りの音楽一家でした

それも西洋音楽を100年も前に!

と考えると本当に珍しい事だったと思います

小松さんは

小松耕輔の実績があまりにも知られていない

これを機会に世の人に知ってもらいたい

と仰ってました

私も同感です!

来年まで何だか楽しみがふえました♪

少しでもお手伝いをしたいと思います♪

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験

  関連記事

no image
小学校の子どもまつり

本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました …

ピアノレッスンは全て録画可能♪

お家での練習に役立ててもらうため、 教室のレッスンは全て録音録画を推奨しています …

no image
テスト投稿

こちらはテストです。

no image
新宿 ラーメン「けいすけ」

新宿へお買い物に来ました。 お昼はやっぱりラーメンね、と入ったのがルミネエスト7 …

no image
阿佐ヶ谷「鶏肉の小林」閉店

毎年、親戚一同で集まりクリスマスをします。 やはりメインは鶏肉ですよね! 阿佐ヶ …

no image
ゴールデンウィーク♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

皆さんは今年のゴールデンウィークどうしていますか? 今日はゴールデンウィークでお …

初めてのお宝ゲット

年長のYちゃんはまだピアノを始めたばかり。 去年の7月に行った教室の発表会に来て …

no image
出演「犬」?!

ここのところめっきり涼しくなっちゃって、長袖は何もっていたんだかタンスをのぞき込 …

no image
同窓会無事終了

一昨日の土曜日、 私が幹事をしていた杉森中学の同窓会が盛況の内に終了しました。 …

no image
吉祥寺 キャラパーク 阿佐ヶ谷ピアノ教室

用事が色々あったので日曜日は一日吉祥寺へ ハーモニカ横丁にあるタイ料理屋さん、『 …