杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

GW 那須・甲子温泉 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

      2020/05/12

ゴールデンウィークに入り、お天気が良くて気持ち良い日が続いていますね〜

ピアノ教室のお休みに温泉に行って来ました。

まずは甲子温泉 「大黒屋」さん

つつじ吊橋に行ってみたけれど、まだつつじは早かったので、途中までー。

私は高所恐怖症なんだけど、近頃はあまり気にならなくなり、吊橋も渡れるようになりました。

でも下は見ないけれど笑

途中に寄ったヨーグルト屋さんと、ジェラート屋さん

夜は混んでるだろうと予想して、前もってイタリアンの「ジョイアミーア」を予約しておいてが正解!

待っているお客さんがなんと21組!

皆いつ入れるんだろうか、小さい子は気の毒だなー、と思いながらそそくさと入店。

思ったよりもどんどん出て来て良かったし、美味しかった!

厨房は戦争だろうなー。

食べ物の写真は全部娘です!

特に食べ物の写真、上手いのよねー。

那須温泉の写真を撮り損ねてしまったけど、行ったのは有名な日帰り温泉「鹿の湯」と同じ源泉から引いているお宿。

乳白色で硫黄の匂いが強くて、とっても良いお湯でした!

朝は早起きして、旦那さんが行ってみたいと行ったパン屋「ペニーレイン」へ。

開店前に着いたのに、その時は既に長蛇の列。

みんな待ちに待ってやっと店内に入れるから、沢山買っていてレジも並んでる。

買えたのは50分後。

私達も山盛り買いました。

歩きながらあれやこれや試食しました笑

まだ温かいし、とっても美味しかったですよ!

腹ごなしに平成の森を1時間ほどハイキング。

ハイキングの目的地の駒止の滝に着いたら、、

あらー、こんなところに駐車場があるじゃない!

せっかく歩いて来たのに。

更には、ここ前に来た事がある!

なんだよ〜、でもまあ運動になったからいいか、と言いながら車を置いた平成の森の入口まで戻りました。

運動したので、また温泉でお昼ご飯を。

那須温泉「自在荘」さん

温泉は無色透明だけど景色が良かったし、食事も美味しかった。

今回もお湯よし、食よし、天気よし、で楽しい旅行でした。

スケジュール組んでくれた旦那さんにも感謝^^

 - 日々の出来事

  関連記事

no image
オリーブオイル屋さん

阿佐ヶ谷の河北病院の側にオリーブオイル屋さんがあります。 名前は「ブオーノイタリ …

no image
梅雨の晴れ間

毎日梅雨らしい日が続いていましたが、今日は気持ちの良い梅雨の晴れ間が広がっていま …

no image
ショパンと耳栓

ピアノのレッスン室は防音になっているので、家の周りには音はほぼ漏れません でも家 …

no image
ゴールデンウィーク♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

皆さんは今年のゴールデンウィークどうしていますか? 今日はゴールデンウィークでお …

no image
運動会前日、筑前煮完成!

明日は子どもの小学校の運動会! 天気も良さそうだし、楽しみにしています。 でもお …

no image
「月間スターラリー」参加賞

10月の「月間スターラリー」が終わりました! 「進んで自分から練習するから、先生 …

no image
高円寺阿波踊りの楽しみ方 その2

阿波踊りにはもう20年位前から毎年、それも二日共行ってます。 真子が阿波踊りを始 …

no image
発表会の写真

発表会の写真が出来上がってきました。 生徒さんそれぞれに全員写真、個人写真が封筒 …

no image
モクモクファーム「苺大福」阿佐ヶ谷ピアノ教室

今年も着ました! モクモクファームの「いちご大福」 どの位美味しいか! 龍吾の顔 …

no image
阿佐ヶ谷「孫」季節のコース

外食好きなダンナさんが、 「お正月に何処も行かなかったし、外に食べに行こう」と。 …