初夏の花 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
2020/05/12
5月に入り、ピアノ教室周りの花壇には、春とは違うお花が咲いています。
どんどん色んな花が咲いて本当に素晴らしい季節ですね!
去年親戚から戴いた紫陽花。
戴いた時はほぼ真っ白でしたが、
地植えにしたら、ピンクや水色に変化しました。
でもそれもまた綺麗だなぁ。
額が大振りで素敵です♪
ペンステモンは薄い紫と白があります。
毎年増えてかなりの数が咲くようになりました。
ラベンダーはとても良い香り
ミニ薔薇も冬に強剪定したら、返って沢山咲きました!
これはお花屋さんのプロムが植えてくれたんだけど、名前はなんだったかしら。
どんな花が咲くのかなと思ったら、鮮やかな黄色でした。
もう一つおまけで、玄関の横の木。
これも何て名前だったかなー。
去年から沢山の花を付けるようになりました。
この花は不思議で、最初に咲いた時は目に入らないくらいに小さいのに、数週間かけて、花びらが育つんです。
最初はこのくらい。花とは思えないくらいに目立たない。
でもそれがこんなに大きく育ちます。
今は水やりしていても蚊もまだいないし、次々咲くのを見れるて楽しいです^^
関連記事
-
-
桐朋学園大学入学式
娘が桐朋女子高等学校音楽科を経て、 桐朋学園大学に入学しました。 大学の入学式は …
-
-
高円寺 美容室「マザーネイチャーズ サン」
月一位で美容院に行きます。 ここ数年森さんと言う人にお願いしています。 以前に森 …
-
-
今年も出演しまーす^ ^
毎年晩秋に開催している、 桐朋の同門下生たちによるコンサート、「ミュージック ト …
-
-
お礼の手紙 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日で最後のレッスンだった中学生のRちゃん。 お手紙を書いて持って来てくれました …
-
-
そう言えば豆苗は…
すっかり忘れてしまってたけど、 何回か登場したウチの豆苗はもう芽が出て来なくなっ …
-
-
日韓主婦ランチ
今週、ピアノ教室は夏休みのためお休み 今日は新大久保で日韓主婦の集まりがあって行 …
-
-
阿佐ヶ谷 「孫」海鮮野菜ラーメン
さあ、気がゆるみ、時間も出来て外食率が上がりました! 第一弾、 美味しいタンメン …
-
-
昇仙峡 ハイキング
今回の旅行の目的、昇仙峡へ ダンナさんが、昇仙峡に行った事がない! って事で昇仙 …
-
-
訃報 紅林こずえ先生ご逝去
本当に残念なお知らせなのですが 私の恩師の紅林こずえ先生が3月31日にお亡くなり …
-
-
同窓会代行業者の笑屋さん
いやぁ、キッザニアって本当にブログ更新するのに最適な場所ですね! 本日三回目の更 …
- PREV
- GW 那須・甲子温泉 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
- NEXT
- 母の日のプレゼント♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室