杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

   

7/7は教室の発表会。

発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハーサルもあるし、

スタインウェイでのリハーサルもあり、

レッスン室のピアノを二台共調律をしていただきました。

ヤマハはあまり音程が狂わないのですが、

スタインウェイはその3倍くらい頻繁に調律が必要なようですね。

調律すると、今まで暴れてたピアノが大人しくなるような感じ笑

調律する前は「調律してないからこれが弾きにくい」とか「ハモらない」「聞きにくい」など言い訳が出来ても、

調律がバッチリできていると、

「あら、これ、ピアノの調律せいではなかったの?」

と言い訳できない状態に笑笑

さあ、発表会まで2週間強です!

生徒の皆さんも私も、ラストスパート、頑張って!!

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷

  関連記事

no image
小学校の子どもまつり

本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました …

no image
新宿「ビックロ」

新宿に行ったついでに「ビックロ」に行ってみました。 建物の写真撮ってこなかったん …

no image
木の芽味噌

母がまた 「木の芽味噌いる?」 いります、いります! わざわざお豆腐屋さんに自転 …

no image
桐朋音大 三善晃先生

今日、Facebookを見ていたら、スイスに住むヴィオラの友達が 三善晃先生がお …

no image
5/12は母の日、そして…

花屋さんの店先などにこのポスターを見つけ、ちょっとドキッ そうそう、5/12は母 …

2020新年会〜

新年はいつも隣に住む妹の家で。 今年も親戚一同みんなでお祝い出来て良かった! お …

鍼灸は必須♪

コンサートの練習で手と腕を酷使しているので、 鍼灸の先生に来てもらっています。 …

no image
高円寺阿波踊り1日目

今日、明日と真子の阿波踊りに付いてまわっております 真子は提灯もって踊ってます …

no image
レシピ 焼き餃子の決定版!阿佐ヶ谷ピアノ教室

お友達の為に書いたレシピですが ブログにもアップしておきます♪ 本当に美味しいと …

ベーテンコンクール本選最優秀賞♪

今日は小2のSちゃんが、ベーテンコンクールの本選で最優秀賞を受賞されました。 お …