小学校の子どもまつり
2013/08/06
本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました。
主に子どもを楽しませてくれるのは「おやじの会」の面々。
わたあめ作りに打ち上げ花火。
打ち上げ花火は20メートル以上上がる本格派。ナイアガラの滝、もかなりの迫力でビックリ!
おやじの会のお父さんに
「凄かったですね!」
と言ったら、
「毎年、こうですよ!」
とホクホク顔でした。
子どもがもらって来た駄菓子とコロコロ落ちるオモチャ。
関連記事
-
-
さー!高円寺阿波踊りだ!
今週末は毎年恒例、高円寺の阿波踊り! 私も踊りたかったけど、何となく縁が無くて踊 …
-
-
昨日のお宝ゲット
昨日のレッスンで また練習のスタンプが1000個になってお宝をゲットした生徒さん …
-
-
生徒さんがお宝ゲット♪
生徒さんは頑張って練習し、 レッスンに来るなり、 「先生、スタンプ1000個貯ま …
-
-
桐朋の同窓会幹事も… 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
このホームページの私の自己紹介に「人を集めるのが趣味」と書いています。 中学の同 …
-
-
15年ぶり?の集まり
娘が生まれて生後8か月くらいの時に 公園で毎日一緒に遊ばせていたママたち。 その …
-
-
母の日の花束二つ 高円寺ピアノ教室
毎年母の日には花束を二つ買います。
-
-
トミー君のリサイタルへ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
このブログでもご紹介してあったトミー君(Tommy-Leo)のリサイタルへ行って …
-
-
今年も出演しまーす^ ^
毎年晩秋に開催している、 桐朋の同門下生たちによるコンサート、「ミュージック ト …
-
-
娘の20歳のお祝い
娘が20歳になります。 もう20歳かと感慨深いものがありまして 普段よりも大きな …
-
-
阿佐ヶ谷 ぶどうの木
明日はバレンタイン! ウチにはバレンタインはあるけれど、ホワイトデーはありません …
- PREV
- 高円寺トラットリア ポッカルーポ
- NEXT
- 原宿竹下通り