小学校の子どもまつり
2013/08/06
本日は午後から小学校の子どもまつりがあり、PTAのお手伝いで夜まで学校にいました。
主に子どもを楽しませてくれるのは「おやじの会」の面々。
わたあめ作りに打ち上げ花火。
打ち上げ花火は20メートル以上上がる本格派。ナイアガラの滝、もかなりの迫力でビックリ!
おやじの会のお父さんに
「凄かったですね!」
と言ったら、
「毎年、こうですよ!」
とホクホク顔でした。
子どもがもらって来た駄菓子とコロコロ落ちるオモチャ。
関連記事
-
-
阿佐ヶ谷 神明宮お祭りの日飲み会
昨日今日は、神明宮のお祭りの日。 それに合わせて、またまた杉森中学時代の友達と飲 …
-
-
ラベンダー♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
ピアノ教室周りの花壇に植えたラベンダー この場所に合っていたのか 強い品種なのか …
-
-
新宿「ビックロ」
新宿に行ったついでに「ビックロ」に行ってみました。 建物の写真撮ってこなかったん …
-
-
新高円寺「原田皮膚科クリニック」
ピアノを弾いていると指先の皮が硬く厚くなります それが強く弾いていると、パックリ …
-
-
音楽の楽しみコンサート11/12に開催決定!
延期になっていた「音楽の楽しみ 名曲コンサート」の開催日程が決まりましたのでお知 …
-
-
満開の桜に誘われて 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
毎年横目で見ては行けなかった、東京桜の名所ベストテン。 へー、一位は目黒川なんだ …
-
-
埼玉 沢ガニ取り
お盆にお墓参りのため、埼玉に行きました 毛呂山町に住んでいた旦那さんは小さい頃に …
-
-
「感謝」の字 阿佐ヶ谷ピアノ教室
Twitterを見ていてこんなのを見つけました よく考えるなぁ、と感心♪
-
-
コートールド展♪
先日、上野で開催中のコートルード展に行って来ました。 上野公園はちょうど銀杏の木 …
-
-
旅の途中
高円寺の杉六小学校から高円寺駅前通りに抜ける道があります。 その中程にあるラーメ …
- PREV
- 高円寺トラットリア ポッカルーポ
- NEXT
- 原宿竹下通り