発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
発表会に向けて生徒さんはみんな頑張っています。
モーツァルトのピアノソナタ k545 第一楽章を弾くYちゃん。
右手がトゥリルの連続で、左手が16分音符のところで左手の音がどうしても一音抜けてしまいます。
本当はペダルを踏みたいけれど、踏むと細かく聴こえなくなるのでね
「ここはペダル無しにして、左手をよく聴いてみてね」
レッスンでは細かく聴こえるように、ペダル無しでの練習を推奨。
練習の結果、音が抜けずにちゃんと弾けるように。
ママから動画付きのLINEが。
「苦手なところができるようになりました。ペダルを踏みたいと言っていますが」
うんうん、弾けるようになっていますね。
これならペダルを踏んでもOK!
その返事にママの送ってくれた写メは、、、
ペダルを踏めて嬉しいYちゃん。
可愛すぎます💕💕
Yちゃん、よく指が動いています。
発表会まで仕上げを頑張ってね!
楽しみにしています!
関連記事
-
-
世田谷コンクール Yちゃん審査員賞おめでとう♪
会場でパチリ。可愛い♡ コンクール当日の演奏です。 コンクールから中二日 …
-
-
桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事 ずっと工事の足場とカ …
-
-
2000回お宝ゲット!小4Mちゃん 高円寺ピアノ教室
2000回のスタンプを押してお宝をゲットした小4のMちゃん♪ 車で来るMちゃんは …
-
-
東京都内おすすめピアノ教室50選に掲載していただきました♪
テラコヤプラスというサイト https://terakoya.ameba.jp/ …
-
-
2013年 我が家の新年会
ここ何年か、親戚一同の新年会を我が家でやっています。 昨日と今日、二日に渡りご馳 …
-
-
運動会前日、筑前煮完成!
明日は子どもの小学校の運動会! 天気も良さそうだし、楽しみにしています。 でもお …
-
-
セシリア国際ピアノコンクール予選通過
急に暖かくなり桜も急激に開花していますね! コロナを心配してマスクをしながら、で …
-
-
桐朋音大 プチ同窓会
今、桐朋時代のプチ同窓会に向かっているところ 場所は六本木の和食レストラン しか …
-
-
高円寺阿波踊り前夜祭
今年も高円寺阿波踊り開催の時期がやってまいりました! 本日は前夜祭 高円寺パル商 …
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会映像3 阿佐ヶ谷ピアノ教室
はい、発表会の映像第3弾をお届けです♪ トリは私のワルトシュタインです♪ 新しく …
- PREV
- ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
- NEXT
- 2018年 発表会無事終了♪