杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

カワイ 電子楽譜 GVIDOグイド

   

カワイ楽器の表参道点の直ぐ側が美容院な事もあり、

今は定期的にカワイさんに寄ってますー

そこでこんな楽譜を発見!

写真を撮らせてもらいました^ ^電子楽譜GVIDO。

これは液晶ではなくて電子ペーパーだそう。

私も詳しくはわからないので、説明読みに行ってください!笑

https://jp.gvidoscore.com/product/about-gvido

ペンで書込みもスラスラ。

何より薄い!

スコアを持ち歩くような人には救世主かも?

指揮の学生さんは楽譜を持ち歩くのにスーツケースで登校してるとか。

4000ファイルが収納可能、ってことは4000ページかしら?

すごーい。

これ一つに収まってしまえば本当に楽。

ピアノもベートーベンのソナタとか重いし、破れやすいし。。

最後にお値段探しました。

お、かなりの額にちょっとビックリ笑笑

でもその内、普及版が出るだろうなー。

将来的には購入してみたい、とっても気になる商品です^ ^

 - ピアノ, 日々の出来事

  関連記事

no image
職場体験 阿佐ヶ谷ピアノ教室

中学校から社会経験をした方が良いと言う事で 近頃は職場体験に行かせるようです 消 …

no image
今年のゲストは西友加さん

生徒のピアノ発表会に毎年、プロの演奏家をお呼びしています。 去年は、ヴァイオリン …

ピアノ発表会2020 動画その2

さあ、2020年の発表会の動画その2です。 小1のEちゃんのバッハのインベンショ …

no image
ピアノ教室レッスン日記 毎日2時間練習

レッスン日記をもう一つ 小学一年のお子さんをもう一人 年中さんの時から来ているこ …

no image
上野の森「ツタンカーメン展」

前から行きたいと思っていた「ツタンカーメン展」。 前に日曜日の混み具合を問い合わ …

JPTAピアノオーディション♪

先日、年長のMちゃんがJPTA(教育者連盟)ピアノオーディションを受けました。 …

ソウル演奏会無事終了!!

  ソウルでの演奏会が成功の裡に無事終わりました。 主宰してくださった …

no image
2000回スタンプ達成♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室

みんな、スタンプを押しての練習頑張っていますよ! 2000回達成した小1のMちゃ …

ピアノ教室発表会の準備①プログラムの準備日程

さあ、教室の11月22日のピアノ発表会に向けて今年も準備が始まりました!! ピア …

no image
「褒める」ということ

前から書きたかった題材 「褒める」と言うことの大切さについて HPでも何回か書い …