桐朋学園大学入学式
2019/04/28
娘が桐朋女子高等学校音楽科を経て、
桐朋学園大学に入学しました。



大学の入学式はスーツなのね。
高校は仙川校舎でしたが、
大学は主に調布校舎。
調布校舎は元寮のあった所です。
と言っても寮に行ったことはなく、今回調布校舎に初めて行きました。

これで築4年です。
まるで何十年も経っているかのようですね笑笑
入学式は008の部屋で。

来賓は指揮者の大友直人さんでした。

とても華がおありで素敵でした!
夜は阿佐ヶ谷のイタリアンレストラン ミューでお祝い。








娘のお誕生日と息子の入学式も兼ねてのお祝いなので、二つのおめでとうプレートが。

ふたり共今しか出来ない事を精一杯頑張ってね!
おめでとう〜〜!
関連記事
-
-
桐朋学園調布校舎でのリハーサル
来週に宗次ホールでコンサートがあり出演します。 桐朋学園大学内に去年出来たホール …
-
-
桐朋夏期講習についての詳細
教室の中2のSちゃんが桐朋の夏季講習を受講し、お母様にどうだったかお聞きしたとこ …
-
-
発表会の参加賞
毎年発表会の出演者にはちょっぴりプレゼントが出ます。 今年は… 何が入っているか …
-
-
年中Mちゃん、はじめてのお宝ゲット♪
2ヶ月ほど前に教室に入っていらした年中のMちゃん。 おうちでの練習が1000回に …
-
-
『同調しない』という事 ピアノ教室
前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …
-
-
阿佐ヶ谷 西友の5階
「買い物に行く」話をすると、龍吾がピクッ! 「とこに行くの?!」 ここで「西友に …
-
-
メリークリスマス♪
毎年隣の妹の家と、私の家でクリスマスとお正月のパーティーをやるのですが、 今年は …
-
-
高円寺「望月歯科」
龍吾がこの秋から矯正を始めました。 通っているのは高円寺北口の「望月歯科」 矯正 …
-
-
教室周りを春の花壇へ
毎年教室周りの花壇は パンジーをはじめとして春のお花で春爛漫です♪ 先日は練馬の …
-
-
川越 本丸御殿
川越で本丸御殿にも行きました。 昔のお城の一部分が残っているのがこの本丸御殿だそ …
- PREV
- 最初の生徒さん えりちゃん
- NEXT
- 小2 Aちゃん、絶対音感完成!






