Mちゃんのアラベスク2番 物語りイメージ♪
小6のMちゃんはドビュッシーのアラベスクの2番が本当に仕上がってきています。
弾き方を一つ一つ細かく教えましたが、
最後は
「どう弾きたいか自分で想像して、その通りに弾いてみて」といったら、
とても素敵に弾きたいように弾いています。
次のレッスンで楽譜に挟んであった紙。
「これは何?」と聞いたら、
アラベスク2番の物語りイメージだそう!!

最初を拡大すると

きっと①舞台にカーテンが閉まっていて
②幕が開いて始まり〜
③何かの動物が登場笑笑
④その動物が階段をぴょんぴょん降りる…
かな?!
面白〜い!!なるほどね!
曲を想像しながら見るとすごい面白いし、これを絵に描いたMちゃん素敵だわ〜!!
本当に独創性に溢れててレッスンしているこちらが楽しくなりますね!
関連記事
-
-
子どもがピアノをやめると言った時
母の家の整理をしていて色んな懐かしい物が出て来ました。 これを見て妹たちと大笑い …
-
-
ぎゃあー、DSのカセットが!
昨日、あきちゃんちから帰る時にりゅうごが 「DSのカセット入れがない」 「ママは …
-
-
絶対音感完成! 小2Aちゃん♪ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
今日はまたひとり、絶対音感の訓練が最後まで行った生徒さんがいます♪ 小2のAちゃ …
-
-
日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました
昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …
-
-
2016年 あけましておめでとうございます 阿佐ヶ谷ピアノ教室
あけましておめでとうございます♪ 今年も元旦から親戚一同、変わらなく集まる事がで …
-
-
埼玉嵐山の紅葉 阿佐ヶ谷ピアノ教室
日曜日に埼玉の嵐山に紅葉見に行きました 川の名前は分からないけど ここだけ若者が …
-
-
阿佐ヶ谷「ヴィレッジヴァンガードダイナー」ピアノ教室
もう一つ… 龍吾が「高級ハンバーガー」と呼んでいる 阿佐ヶ谷の「ヴィレッジヴァン …
-
-
桐朋音大 恩師の紅林先生リサイタル
先日、桐朋音高、音大通しての恩師である紅林こずえ先生のリサイタルに行ってきました …
-
-
都甲紀子ピアノ教室 2月のYouTube1.2万分再生♪
私はYouTubeのチャンネルを2つやっています。1つは私の演奏をアップした「都 …
-
-
エアーピアノ練習法
また新しい動画を作りました。 【スケール速く弾きたいなら エアーピアノやってみて …
- PREV
- MちゃんとEちゃんピアノ練習
- NEXT
- 東京ピアノコンクール入賞♪






