東京ピアノコンクール 奨励賞♪
2019/09/10
先日、五反田文化センター音楽ホールで、
東京ピアノコンクールの本選が行われました。
小学5.6年生の部でエントリーした小5のMちゃんは、モーツァルトのピアノソナタ 作品311 ニ長調の1楽章を弾いて、
奨励賞を受賞されました♪
予選よりも本選の方が歌って気持ちよく弾くことが出来たようで、本人も満足だったようです。

弟のR君も応援に行き、受賞の賞状を持ち、ふたりで喜びのツーショット。

ふたりとも可愛い過ぎます!!!
MちゃんもR君もとても嬉しそう♪
また紅林先生の発表会でも弾くので、モーツァルトでもうひと頑張りね!
Mちゃん、本当におめでとう!^^
関連記事
-
-
谷中 海蔵院にて座禅会
桐朋の高校から仲の良かった友達の実家が 谷中にあるお寺「海蔵院」 座禅会があると …
-
-
暗譜の固定化その2〜ピアノ超簡単練習法〜
昨日、暗譜の固定化その1として、 先ずは鍵盤を見ながら直接は弾かずに弾いているつ …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会動画5
今日は去年の発表会から連弾をご紹介します。 姉弟、姉妹の連弾も、母 …
-
-
絶対音感完成!小1K君
今日は小一のKくんが絶対音感が完成しました!! K君おめでとう!! お母さんが毎 …
-
-
阿佐ヶ谷 タイ屋台居酒屋「ダオタイ」
発表会の後にスタッフのママ友と合流して打ち上げを! 阿佐ヶ谷南口から直ぐのタイ屋 …
-
-
韓国の全北音源放送に出演しました♪
5月13日に東京渋谷で開催する日韓交流コンサートについて、韓国の全北音源放送に電 …
-
-
日韓交流コンサートの動画
2023.5.13 東京の渋谷、美竹サロンで開催された「日韓交流コンサート」の様 …
-
-
コロナ効果?!で三点倒立ができるように
ブログにも公開… コロナ効果で。 ヨガで、10年出来なかった三点倒立が おうちタ …
-
-
音楽の楽しみ ピアノ発表会 終了
昨日、「音楽の楽しみ ピアノ発表会2013」が無事に終了しました 本番は集中して …
-
-
桐朋学園旧館取り壊し 音大受験ピアノ教室
桐朋学園に勤めている人の話では 桐朋の夏期講習が終わると直ぐに 旧館の取り壊しが …
- PREV
- 1月の休日
- NEXT
- 当教室の7割以上の生徒さんが絶対音感を持つ!






