絶対音感完成! Yちゃん♪
先日また絶対音感のトレーニングが最後まで行って、絶対音感が完成した生徒さんがいます♪
Yちゃんが絶対音感のトレーニングに使う和音のカードを持って記念に写真を撮ってくれました。
かわいい♡

Yちゃんは古門詩帆先生の生徒さんです。
もちろん詩帆先生も絶対音感の指導をしてくださっています♪
詩帆先生の生徒さんも続々と絶対音感が完成しています^ ^
今回絶対音感が完成したYちゃんは 、3人兄弟の2番目で、お姉ちゃんも既に絶対音感が完成しています♪
好きな和音はレソシだったそうで、レソシのカードを持って写真に写ってくれました^ ^
なんて可愛い♡
毎日毎日お母さんが絶対音感のトレーニングにお付き合い下さいました。
絶対音感を身につけるには、ご自宅で毎日トレーニングしてもらうことが必須になります。
お母さんありがとうございました!
絶対音感があると、ピアノの上達に役に立つのはもちろん、耳コピをしたりするのにも助けになりますね。
音楽を専門にされる場合は、ソルフェージュなどの聴き取りに、あると絶対有利になります。
それから自分は絶対音感があるという、一生の自慢になります笑笑
Yちゃん、これからもピアノの練習がんばってね!
関連記事
-
-
下田国際音楽コンクールアマチュア部門第一位受賞♪
教室の大人の生徒さんが、下田国際音楽コンクールアマチュア部門で第1位を受賞されま …
-
-
すぎなみ舞祭
さて、ダンス好きな真子はダンスを習いに行っています。 今週日曜日に出場したのが「 …
-
-
月刊「音楽現代」5月号
こちらも着ました これは一ページ分のインタビューが載ってます ピアノ教室に置いて …
-
-
荻窪 ニューコーミヤ
今日は用があって荻窪に行きました。 荻窪に行くとお約束の様に行くのがタウンセブン …
-
-
阿佐ヶ谷 神明宮お祭りの日飲み会
昨日今日は、神明宮のお祭りの日。 それに合わせて、またまた杉森中学時代の友達と飲 …
-
-
発表会のCDのコピーが出来上がりました
まやちゃんのお母さんが発表会のCDをコピーして下さいました。 それも一日で! 早 …
-
-
高円寺のタウン誌 ハッピー11月号
昨日、遅くに高円寺のタウン誌「Happy」が完成し、家に持って来てくれました。 …
-
-
絶対音感完成♪小3 G君、年長 Mちゃん
ここのところまた絶対音感のトレーニングが最後迄行き、絶対音感が完成した生徒さんが …
-
-
阿佐ヶ谷 日本料理「にしぶち」
叔母の誕生日のお祝いに行って来ました。 阿佐ヶ谷の日本料理「にしぶち」 どれも本 …
-
-
アルニム先生のレッスンを受けに…
昨日は小6のMちゃんが、ドイツから来日しているアルニム先生のレッスンを受けに行き …
- PREV
- 絶対音感練習中♪ 3歳 Mちゃん
- NEXT
- あおい音楽コンクール第3位 小6 Sちゃん






