2019年 紅林先生発表会の動画
2019/07/13
随分前になりますが、
今年の1月20日に桐朋の紅林こずえ先生のピアノコンサート(発表会)がありました。
そこにうちの教室からも何人か出演しました。
今日はその中からいくつか動画をアップします。
●小2のSちゃん
モーツァルトのソナタを集中して弾くことができました!
当日が一番上手く弾けましたね!
集中して力が出せて素晴らしいです!
●小3のMちゃん
去年くらいからピアノに対する意欲がどんどんが出てきましたね!
発表会の時もあまり緊張したようでもなく、力を出し切っていましたね!
細かい所まで綺麗でした!
●小5のMちゃん
紅林先生の発表会の少し前に東京ピアノコンクールで奨励賞を貰いました。
発表会の時が一番気持ちよく弾けたようです。
この曲らしさがよく出てとても綺麗に弾けています!
●高1の古屋武君
中学からうちの教室に移って来られた武君。
音が骨太でブラームスの深さと複雑さが表れていて、良い演奏でしたね!
これからも深い音楽を奏でてください!
関連記事
-
-
お宝ゲット デュエマ 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
「せんせー、お宝たまりましたーー」 小3のYくんがこう言いながらレッスン室に入っ …
-
-
今年も春の花壇です♪
本当に暖かくなりました。 日差しが全然違いますね! ピアノ教室の花壇が今年も春爛 …
-
-
高円寺 天然酵母「デンマーク」
高円寺にいくつか天然酵母のパン屋さんがあります。 近頃良く行くのが「デンマーク」 …
-
-
ピアノを始める適齢期 阿佐ヶ谷ピアノ教室
「何歳からピアノを始められますか?」 このような質問がよくあります。 今日も 「 …
-
-
ブラームスの夜 完売御礼 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
9/26にソノリウムで開催する 音楽の楽しみ〜ブラームスの夜〜 お陰さまで、チケ …
-
-
もうすぐピアノ発表会♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今週末は当教室の生徒さんたちの発表会です♪ 生徒さん達は日夜練習に励んでいるはず …
-
-
発表会前のレッスン 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
発表会に向けて生徒さんはみんな頑張っています。 モーツァルトのピアノソナタ k5 …
-
-
まむし指を直す2 ピアノ超簡単練習法♪
ピアノを弾くために、手の形をよくすることは必ず必要です。 特に将来、音大進学や演 …
-
-
1000回スタンプ達成!Aちゃん 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今日ご紹介するのは当教室に入室して間も無い小1のAちゃん 2ヶ月で1000回練習 …
-
-
1月の休日
2019年、今年のレッスンも始まり、毎日たくさんの生徒さんのレッスンをしています …
- PREV
- オペラ「シンデレラ」のすずめちゃん♪
- NEXT
- 都甲演奏 幻想ポロネーズ動画♪






