サッカー 試合当番
休日に息子のサッカーの試合当番で一日中校庭にいました。
頭の中で曲を全部暗譜しよう、とか考えていました。
でも試合が始まると、ついつい試合の応援に声はかけるし、ママ達との話しに花が咲くし。
暗譜なんて何も進まないまま、一日が過ぎました。
でもなかなか清々しい気分。
…それにしても寒かった。
もっと沢山カイロを持って行けば良かった。
家に帰ってとにかく温かい物を食べました。
さあ、今日は沢山ピアノをさらわないと!
関連記事
-
-
阿佐ヶ谷 フレッシュネスバーガー
阿佐ヶ谷外食第二弾! スタジオZENにヨガに行ったら、お休み… グスングスン 朝 …
-
-
杉並区 阿佐ヶ谷 フレンチ「101」
今週はダンナさんお誕生日があったので本人が探した阿佐ヶ谷北口のフレンチレストラン …
-
-
高円寺阿波踊り開催当日!
さあ、さあ、今日は阿波踊りの当日! 踊り手は1万人! 観客は100万人! 何時の …
-
-
お友達のお弁当♪阿佐ヶ谷ピアノ教室
お友達のお子さんが幼稚園に入園♪ 愛情溢れる私のお友達は一人ではまだ食の進まない …
-
-
柔らかい手はピアノが上手いか
となりの妹がやって来て、 「ほら私も出来るよ!」 とブログの写真と同じ手の形をや …
-
-
阿佐ヶ谷 中華「孫」
夏になかなかヨガに行けなかったせいか、ここのところお疲れ気味。 今日は絶対いくぞ …
-
-
川越 タッチアート展
川越の続きです。 タッチアート展なるものが川越市の美術館でやっていたので行ってみ …
-
-
気に入ったらしい
龍吾が気に入ったらしい。
-
-
夏のはしり 阿佐ヶ谷ピアノ教室
天気も過ごしやすく 良い時期ですね♪ 夏の果物が出回っていますね 朝は必ず果物か …
-
-
『同調しない』という事 ピアノ教室
前から書きたいと思っていたタイトルです 『同調しない』という事 何に同調しないか …
- PREV
- 高円寺北口 福島物産ごんぼ麺
- NEXT
- ため息のつき方