杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

年長Eちゃん バイエル上下巻10カ月で終了♪

   

年長のEちゃんは去年9月にピアノのレッスンを始めました。

がんばれキャッツの導入本数冊を経てバイエルへ。

本人のやる気がとてもあり、10カ月でバイエルの上下巻を終了してしまいました!!

おすまししてるEちゃん、可愛い♡

このピアノ教室の「はじめてのピアノ」にも書きましたが、バイエルはなるべくはやくに終わってしまう事が肝心です。

Eちゃんはその後の100番ツェルニー もあっという間に10番位まで来たので、今はひとつひとつ丁寧に仕上げるようにしています。

レッスン時間も30分ではとても足りないので、45分にしています。

Eちゃんは指も強いし、音楽がとても好きそう!

Eちゃん、難しい曲も弾けるよ!

これからもドンドンチャレンジして行こうね!

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

松尾ホールでのリハーサル1回目

本来は7/12に教室の発表会をするつもりでしたが、コロナが心配で4月に延期を決定 …

no image
桐朋音大同窓会 クラス会

本日また桐朋時代の同窓会がありました 皆大学も一緒でしたが、今回は高校のB組(3 …

no image
恒例のお食事会 阿佐ヶ谷 ピアノ教室

毎年このくらいの時期に、桐朋のピアノ科の恩師紅林先生を囲んでのお食事会があります …

小3Hちゃん ピアノ練習お宝ゲット♪

小3のHちゃんがお家での練習をまた1000回したので、 お宝をゲットしました! …

no image
グリンピースの冷製ポタージュ

昨日のコメントにレシピを教えて下さい、とあったので書いておきます。 グリンピース …

祝!5代目真子せんせい♪

娘の真子は現在、桐朋学園大学音楽科ピアノ科2年に在学中。 最近になり娘がピアノの …

絶対音感練習中♪ 3歳 Mちゃん

3歳のMちゃんが、絶対音感のトレーニングが和音のカード14枚まで来ています。 先 …

no image
ミンミン蝉は浪花節

しかし、暑い日が続きますね ここ高円寺でも蝉のこえが聞こえます ミーーーーンミー …

日本クラシック音楽コンクール審査をしてきました

昨日は日本クラシックコンクール(通称クラコン)東京予選の審査員をしてきました。 …

絶対音感完成♪4歳Mちゃん

先日は4歳のMちゃんが絶対音感のトレーニングを最後まで行って、完成しました! M …