杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

年長Eちゃん バイエル上下巻10カ月で終了♪

   

年長のEちゃんは去年9月にピアノのレッスンを始めました。

がんばれキャッツの導入本数冊を経てバイエルへ。

本人のやる気がとてもあり、10カ月でバイエルの上下巻を終了してしまいました!!

おすまししてるEちゃん、可愛い♡

このピアノ教室の「はじめてのピアノ」にも書きましたが、バイエルはなるべくはやくに終わってしまう事が肝心です。

Eちゃんはその後の100番ツェルニー もあっという間に10番位まで来たので、今はひとつひとつ丁寧に仕上げるようにしています。

レッスン時間も30分ではとても足りないので、45分にしています。

Eちゃんは指も強いし、音楽がとても好きそう!

Eちゃん、難しい曲も弾けるよ!

これからもドンドンチャレンジして行こうね!

 - ピアノ, 日々の出来事, 杉並・高円寺・阿佐ヶ谷, 桐朋音大受験, 生徒さんの声, 絶対音感

  関連記事

no image
23回忌の法要といとこ会 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日は父方の祖父母二人の23回忌の法要がありました 初めは内うちにこじんまりと行 …

no image
銀座一丁目 ラーメン「共楽」 ピアノ教室

銀座に来たついでに入ったラーメン「共楽」 竹の子ラーメンを頼みました 昔ながらの …

no image
メリークリスマス! 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日はクリスマス♪ 世の中、クリスマスプレゼントで溢れているのかな? Twitt …

世田谷ピアノコンクール愛好家部門銅賞受賞♪

先日行われた世田谷ピアノコンクール愛好家部門で、教室のHさんが銅賞を受賞されまし …

no image
韓国ドラマ「キング〜 TwoHearts」

あー、この話題をブログに書き始めたら止まらない。 韓国ドラマが好きで、見始めると …

no image
ピアノ教室レッスン日記8/22

昨日来た小1の生徒さんは夏休み明けだった事もありますが、沢山練習して来てくれまし …

no image
ショパンと耳栓

ピアノのレッスン室は防音になっているので、家の周りには音はほぼ漏れません でも家 …

R君絶対音感完成!おめでとう!

また教室の生徒さんで、絶対音感のプログラムが最後まで行って完成した生徒さんが… …

no image
さあ、発表会!

同窓会も終わりこれからは7月の発表会に向けて頑張って行きますよ~!! 只今、プロ …

no image
ピアノを弾く手は・・・

普段、食器を洗う時は必ずゴム手袋をしてます。 ピアノを弾くのに、手が荒れちゃいけ …