毎日曜の朝はヨガ 南阿佐ヶ谷スタジオzen
2020/05/11
もう10年以上通っている南阿佐ヶ谷にあるヨガ「スタジオzen」
このブログでも何回も書いてますが、
ここの膳先生のヨガレッスンは私には絶対無くてはならない!
行くと先生の顔を見ただけで元気になる気さえします笑笑
先週はなかなか出来ない足通しを先生に説明してもらいました。
動画を撮らせてもらったのでアップ。
前から後ろへ
後ろから前へ
先生みたいにこれを軽々と出来るようにしたいんですよねー
近頃は毎日朝30分くらいヨガをやる事にしています。
ヨガを朝やると本当に気持ちいい!
体にヨガで言うところのプラーナ(エネルギー)が満ちているのを感じます。
この習慣はずっと続けたいなぁ!

↓↓↓↓↓ここまで1秒!!

関連記事
-
-
毎朝30分のヨガ
2月の初めから毎朝30分のヨガを日課にしています。 きっかけは体重は昔から変動な …
-
-
レッスンお休み中♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今週は発表会に出た生徒さんはお休みです 更に今日はダンナさんも仕事が休みだったの …
-
-
荻窪 メガネ「Zoff」
龍吾が友だちのお家に行ったら、5.6人いたお友達全員が持って来たらしい。 「ママ …
-
-
ピアノの調律完了! 阿佐ヶ谷 ピアノ教室
7/7は教室の発表会。 発表会の前には今年のゲストのヴァイオリンの先生とのリハー …
-
-
木の芽味噌
母がまた 「木の芽味噌いる?」 いります、いります! わざわざお豆腐屋さんに自転 …
-
-
高円寺 「フロレスタ」
高円寺を歩いていたら、真子がアイスが食べたいと 高円寺の庚申通りにあるドーナツと …
-
-
久しぶりに家で友達とパーティ!
今日は友達を呼び、家でパーティをしました 家でパーティするのは久しぶり やってい …
-
-
すぎなみ舞祭
さて、ダンス好きな真子はダンスを習いに行っています。 今週日曜日に出場したのが「 …
-
-
コロナ効果?!で三点倒立ができるように
ブログにも公開… コロナ効果で。 ヨガで、10年出来なかった三点倒立が おうちタ …
-
-
読売 こども新聞
龍吾が本を中々読みません。 口うるさく言ってやっと月に1.2冊読む程度です。 大 …
- PREV
- 15年ぶり?の集まり
- NEXT
- 生徒さんの練習用「エチュードアレグロ」






