杉並区高円寺・阿佐ヶ谷の都甲紀子ピアノ教室 ~音楽の楽しみ~

毎日曜の朝はヨガ 南阿佐ヶ谷スタジオzen

      2020/05/11

もう10年以上通っている南阿佐ヶ谷にあるヨガ「スタジオzen」

このブログでも何回も書いてますが、

ここの膳先生のヨガレッスンは私には絶対無くてはならない!

行くと先生の顔を見ただけで元気になる気さえします笑笑

先週はなかなか出来ない足通しを先生に説明してもらいました。

動画を撮らせてもらったのでアップ。

前から後ろ


後ろから前へ

https://youtu.be/oiy4RGzY4PY

先生みたいにこれを軽々と出来るようにしたいんですよねー

近頃は毎日朝30分くらいヨガをやる事にしています。

ヨガを朝やると本当に気持ちいい!

体にヨガで言うところのプラーナ(エネルギー)が満ちているのを感じます。

この習慣はずっと続けたいなぁ!

↓↓↓↓↓ここまで1秒!!

 - 日々の出来事

  関連記事

生徒さんの練習用「エチュードアレグロ」

レッスンはお母さんが全部録画して帰る方もいます。 でもひとりで来て録画できない時 …

桐朋学園大学入学式

娘が桐朋女子高等学校音楽科を経て、 桐朋学園大学に入学しました。 大学の入学式は …

梅雨と夏のピアノ室の除湿

教室のピアノ室にスタンウェイを入れてから、7 、8年になるかしら。 お隣に並べ …

no image
吉祥寺 LOFT 阿佐ヶ谷ピアノ教室

キャラパークに続き、本日の任務は来年度の手帳を買う事! 吉祥寺LOFTの3階の手 …

no image
ティーンエイジャー!

真子がお誕生日でした ついこの前聞いたんだけれど、ティーンエイジャーって13歳か …

初めてのお宝ゲット

年長のYちゃんはまだピアノを始めたばかり。 去年の7月に行った教室の発表会に来て …

no image
ちっちゃな夢を叶える

昨日、スイカの話を書いてにわかにやりたくなってしまった。 輪切りのスイカ お皿か …

no image
23回忌の法要といとこ会 阿佐ヶ谷ピアノ教室

今日は父方の祖父母二人の23回忌の法要がありました 初めは内うちにこじんまりと行 …

映画「夏の終わりのクラシック」

「冬のソナタ」の監督の最初映画 「夏の終わりのクラシック」を配給社の方のご招待で …

no image
阿佐ヶ谷の西友にだけ・・

ご馳走が続いた後はお野菜をいっぱい!入れた鍋で、身体をいたわろう。 このポン酢が …