チェロのリハ動画 高円寺ピアノ教室
2014/06/15
本日も朝9時から夜7時半まで
発表会前はレッスンにリハーサルに大変です
今日はチェロのリハーサルの様子をちょっとだけご紹介♪
これは小学5年のMちゃんがチェリストの中西哲人先生と弾いている
サンサーンス作曲 白鳥
誰もが知っている有名で美しい曲です
Mちゃん、凄く頑張って綺麗に弾けています♡
中西先生の豊かな音色がこの曲にとてもあって美しい♪
もう一人ご紹介
これはラフマニノフ作曲 ヴォカリーズ
本当に美しい私の大好きな曲です
社会人のYさん
物凄く良く合わせられていて
凄く細かい事まで
熱くレッスンしてしまいました
「ここは泣けると良いなぁ…」
「自分のやりたい様に自由に歌って…」
Yさん、綺麗にこの曲らしく弾けていますよ♪
いや〜
チェロ良いですね〜!
この生徒さん達は発表会の後半です♪
この他の生徒さんも皆上手くなっていて
とっても楽しみです!
皆さん、この続きは当日のお楽しみ♪
チェロの先生との演奏を是非お聴き下さい!
関連記事
-
-
音楽の楽しみピアノ発表会2019 動画2
去年の発表会の演奏より小3の3人の演奏をご紹介します。 三人三様でそれぞれがいい …
-
-
ブラームスの夜 演奏動画
私の音楽活動の総称が、「音楽の楽しみ」。 この名前を冠したコンサートや発表会をし …
-
-
発表会の動画と格闘中
去年、一昨年と発表会の動画や私の動画をアップ出来ておらず、 現在格闘中です。 動 …
-
-
公開レッスン録画公開♪
先日行った公開レッスンの動画を限定公開しています。 こちらからはご覧になれるので …
-
-
桜満開の善福寺川 阿佐ヶ谷ピアノ教室
本日は朝から中国語のレッスンを受け 家事を済ませて どうしても行きたかった善福寺 …
-
-
桐朋の同門生の結婚式へ
本日、青山のレストラン ロアラブッシュにて桐朋の紅林先生の同門生である、友人の結 …
-
-
桐朋学園大学 新校舎♪ 阿佐ヶ谷ピアノ教室
今年になり始まった桐朋学園大学の旧館の本格的な建て替え工事 ずっと工事の足場とカ …
-
-
指が潰れる時の練習法
指が潰れるときの練習方法の動画をつくりました! https://www.inst …
-
-
西洋と日本、言語リズムの違い
お友達がFacebookにアップしていた画像です。これを見ていろいろ考えたので、 …
-
-
年長 Eちゃん ソナチネ全楽章
先月にあった紅林先生の発表会で 年長のEちゃん演奏です♪ クーラウ作曲ソナチネo …
- PREV
- 発表会のリハーサル終了♪阿佐ヶ谷ピアノ教室
- NEXT
- 発表会直前のレッスン 高円寺ピアノ教室






